スニーカーを洗うグッズが欲しいけど、なるべく安く済ませたい。100均にないかしら?
スニーカーを洗うグッズは、全て100均のダイソーでそろいます♪
暖かくなってくるとスニーカーを履いてお出かけする機会が増えますよね。特にお子さんがいると外遊びでスニーカーを汚して帰ってくることもしばしば。
私は汚くなった子どものスニーカーを洗うぞ!と張り切り、一気に近くのホームセンターでグッズをそろえたのですが、意外とお金が高くついてしまいました。
最初から100均で買っていれば、と今でも後悔しています。
いくら100均とはいえ無駄な買い物はしたくないと思うので、先に私が試してみたものを紹介します♪ぜひ最後まで読んでみて下さいね!
スニーカーを洗うグッズは100均で十分!
結論からいうと、スニーカーを洗うグッズは、100均のものとホームセンターのものを比較しても汚れの落ちやすさや使いやすさに差はありませんでした。
性能を重視しているあなたは、100均だと聞くと不安を感じるかもしれません。
しかし高価なものだからといって性能がいいとは限りません。高価だからこそ壊れてしまったり、なくなってしまったりした時の事を考えると悲しいと思いませんか?
万が一性能に少し差があったとしても、スニーカーを洗う洗剤がなくなったり、ブラシが壊れたりしてすぐに買い替えることができるというのは100均の良い点ですよね。
今回はスニーカーを洗う時のブラシ、洗剤、消臭脱臭剤を100均ダイソーの商品の中から紹介します。この中から選んでおけば失敗なしです♪
スニーカーを洗うブラシは2種類用意しておこう
スニーカーをこすって洗うときに必須のブラシ。しかし、大人と子どもでは足のサイズが全く違います。
そのためスニーカーを洗うブラシは平均的なサイズのものと細長いもの2つを用意しておくと、大人から子どもまで家族全員のスニーカーを洗えて便利ですよ。
スニーカーを洗うブラシだけでもダイソーにはいろいろな種類があって迷ってしまいますよね。
大きいブラシで子どものスニーカーを洗おうとしても、内側にブラシが入りきらないんですよね。
このような場合に2つ買ってもいいと思えるのが100均の良さですね。
今回は家族が多いあなたにぴったりのブラシを2つ紹介します。
ヘッドが外れるシューズブラシならスムーズに洗える
「ヘッドが外れるシューズブラシ」はグリーンとホワイトの2色あり、先端のブラシ部分が取り外せるようになっています。
スニーカーの外側を洗うとき、ブラシの柄があることで力が入れにくいなと思ったことはありませんか?
ブラシ部分だけであればスニーカーの外側でも力を入れてこすれます。スニーカーの内側を洗う時には柄をつければいいだけなので、これ1つで使い分けができるんです。
ブラシ部分にはロックがついているので、洗っている最中にブラシが簡単に外れてしまうという心配もありませんよ。
ブラシ部分は平均的な大きさなので、小さなお子さんのスニーカーの内側を洗うには不向きです。
つま先まで洗えるシューズブラシは子供靴も洗いやすい
「つま先まで洗えるシューズブラシ」もグリーンとホワイトの2色。つま先まで洗えるというだけあって、ブラシ部分が【5.5×2.2cm】と細長い形状をしています。
これであれば小さなお子さんの靴の内側でもしっかり洗うことができますね。
さらにこの商品は、柄の部分にギザギザした突起がついており、靴底裏の小石も簡単に掃除できるように作られています。
子どものスニーカーはもちろん、大人のスニーカーでもつま先までしっかり洗いたい時に用意しておくと便利ですよ。
スニーカーを洗う洗剤は3種類を使い分けよう
スニーカーを洗う洗剤は、水洗いタイプ、つけ置きタイプ、拭き取りタイプの3種類あります。
スニーカーを洗う時は、必ず洗剤が素材に適しているかを確かめておきましょう。
レザーやスエード素材のスニーカーでなければ、洗うのは基本的にどのタイプの洗剤でもいいのですが、大切な靴を傷めてしまわないよう注意は必要です。
スニーカーを水で丸ごと洗ってスッキリしたいあなたは水洗いタイプ、こすって洗うのが面倒臭いあなたはつけ置きタイプ、乾かす時間のないあなたは拭き取りタイプ。
ぜひライフスタイルに合わせて使い分けてみてくださいね♪ダイソーのおすすめ洗剤は次の3つです。
土と泥や汗汚れまで落としてくれる洗剤を活用しよう!
「土・泥・汗汚れに強力!運動靴・くつ下洗剤」は、運動靴と、靴下にも使える液状の洗剤です。
原液をそのままブラシにつけて洗うと、特に力を入れてこすらなくても汚れや黒ずみが綺麗に落ちます。
この商品の良いところは蛍光増白剤が使用されていないこと。
蛍光増白剤は、白さを取り戻すために使われていることも多いのですが、色物だと色落ちしやすいのが難点です。
その点こちらの洗剤は蛍光増白剤が使用されていないので、色物のスニーカーにも安心して使えます。
どんなスニーカーでも色落ちを心配せず使用できるのは嬉しいですよね。
汚れ落ちがいい理由は液体がアルカリ性だからなのですが、肌が弱い方やお子さんは手荒れしやすいというデメリットも。
洗う時はゴム手袋をして、洗剤が直接肌にかからないように対策をしましょう。
水いらずで簡単!スニーカーシャンプーなら乾燥不要
「水いらずで簡単!スニーカーシャンプー」は、水を使わないタイプの洗剤です。
スニーカーに本体を押し当てると液が出てくる仕組みになっているので、そのまま優しく泡立つようにこすると汚れが落ちます。あとは拭き取るだけ。
水やブラシを必要としないので乾かす手間がなく、天気を気にせず毎日でもスニーカーを綺麗にすることできます。
実際子どもって毎日でもスニーカーを汚してきますよね。私も汚して帰ってくる度にため息をついてしまいます。
明日も使うのに乾かす時間がないという時に、水なしで汚れを落とせるのは本当にありがたいです。
水と洗剤で洗うのと比べ、消臭効果は低めです。あくまで日常の汚れ落としと考えた方がいいでしょう。
OXIWASHつけおき洗剤はスニーカーと上履きにも使える
「OXIWASHつけおき洗剤スニーカー・上履き用」は粉状の洗剤で、お湯に溶かして使うタイプのものです。
内容量は120g。1回に20g使用するので、6回分の量が入っています。
オキシウォッシュ20gに対し、10Lのお湯(40〜60度推奨)を入れてしっかり溶かします。その中にスニーカーを入れ30分間つけ置き。
30分間つけ置きしたあとで洗い流すと、汚れも臭いもさっぱり綺麗に落ちます。
お湯を入れてつけ置きするだけなので、とても手軽に洗えますよね。
こすらなくてもいいので、とにかく洗うのが面倒くさいというあなたにおすすめします。
もちろん乾かす時間は必要なので、明日もスニーカーが必要だという日にはおすすめしません。
スニーカーは洗う洗剤選びだけでなく臭い対策も万全に
スニーカーを洗剤で洗ったり干したりする時間が取れないというあなたには、脱臭剤や消臭剤が便利です。
雨でスニーカーが濡れたり、暑い日は蒸れてしまったり、スニーカーを洗うことなくそのまま放置していると臭いの原因になります。
臭いの元となる雑菌が繁殖しやすいからです。
スニーカーの臭いを消すには、基本的には洗剤で洗うのが1番です。履いたら風通しの良い場所に干しておいたり、日光にあてておいたりするのも効果的ですよ。
しかし、こまめにスニーカーを洗剤で洗うのは大変だし、臭いは気になるけど毎回干しておく時間がないというあなたは、脱臭剤や消臭剤を使いましょう。
もちろんダイソーで手に入りますよ!おすすめは次の2つです。
コスパを重視するなら靴用脱臭乾燥剤を使おう
「靴用脱臭乾燥剤」は靴に入れると湿気を取り除き、活性炭で臭いも消すことができます。欧米柄、アラベスク柄の2種類。
使った後のスニーカーの中に入れるだけなので使用方法も簡単です。その後乾燥させれば、繰り返し使えるのでコスパもいいですよね。
日頃の臭い予防として使用すると効果が発揮されますよ。
靴消臭スプレーを使えば臭いを軽減できる!
「靴消臭スプレー」は、内容量70mlのコンパクトサイズな商品です。
使用方法は、缶をよく振った後でスニーカーの内側が湿るまでスプレーするだけです。あとはしっかりと乾かしましょう。
簡単で使いやすいですよね。スニーカーの臭いは完全に消えるわけではないですが、とてもマシになります。
消臭スプレー自体の薬品の臭いがあるので、苦手な方は注意して下さいね。
まとめ
- スニーカーを洗うグッズは全て100均でそろえることができる
- スニーカーを洗うグッズは、ホームセンターのものと100均のもので性能に差はなし
- スニーカーを洗うブラシは2種類用意しておくと便利
- スニーカーを洗う洗剤は、水洗いタイプ、つけ置きタイプ、拭き取りタイプの3種類ある
- 洗剤はライフスタイルに合わせて使い分けよう
- 脱臭剤や消臭剤を使ってスニーカーの臭い予防をしよう
スニーカーを洗う際に使える100均のグッズを紹介しました。洗うことから臭い予防まで全て100均でそろえられるなんてすごいですよね。
全て揃えても1,000円未満で済むので主婦の私にとっては本当にありがたいです。
あなたにあった商品が選べることを祈っています!
コメント