PR

サブスク音楽配信はダウンロードできる!通信量の節約になりおすすめ

お役立ち情報
記事内に広告が含まれています。
広告

サブスクで音楽を楽しみたいけど、通信量がかかりそうだしやめておこうかな…。

サブスク型音楽配信サービスは、インターネットに接続しながら楽曲を再生するため通信量がかかるのが気になるところです。

また、電波状況によってはスムーズに音楽が再生できず、ストレスを感じる場合もあるでしょう。

あなたは、サブスクアプリ内で音楽をダウンロードできるのをご存知ですか?

ダウンロードできるとオフライン再生が可能なので、通信量や電波状況を気にせず音楽を楽しめますよ。

移動中に音楽を聴かないと落ち着かない!子どもの頃から音楽が友達の私が、サブスク音楽配信サービスの選び方やおすすめを紹介します。

まずはダウンロードできる方法から確認し、あなたに合ったサービスを見つけましょう!

広告

サブスク音楽配信サービスはダウンロードできる

サブスク型音楽配信サービスの始まりを、あなたは知っていますか?

2008年にスウェーデンの企業スポティファイ・テクノロジーがサブスク音楽配信サービスとして開始したのがSpotify(スポティファイ)です。

Spotify は2016年9月末に日本にも上陸、その約1年前の2015年6月末には、現在シェア率No.1を誇るApple Musicもサブスク音楽配信サービスに参入しました。

その後、あらゆる有名アーティストたちがサブスク配信を解禁し、CDの売上が低迷するなか、サブスク音楽配信利用者は年々増加していますよ。

サブスクで音楽を聴く場合に注意すべき点は、通信料が発生してしまうことです。

あなたが通信量使い放題プランに加入中であれば、心配ありませんが、通信料を節約したい場合は使い方を工夫する必要がありますよ。

通信量節約派のあなたにおすすめしたい利用方法は、サブスク音楽アプリ内でダウンロードして聴く方法です。

ほとんどのサブスク音楽配信サービスでは、音楽をダウンロードできるようになっています。

ダウンロードをしておけば、オフライン再生が可能になり、通信料がかからずに外出先で音楽を楽しめますよ。

電波状況も気にせずストレスフリーで音楽を聴けるメリットもあります。

1度ダウンロードをしたら永久にその音楽を聴けるのか?サービス解約後も同じように再生できるのか?

使い慣れないサービスですと、色々疑問に思うことはありますよね。

それでは、サブスク音楽配信がどんなサービスなのか、このあと説明します。

サブスク音楽配信とは⁉2種類の再生方法も解説

サブスクとはサブスクリプションの略で、月額課金・定額制でサービスを契約し、必要なときに借りて利用するサービスの総称です。

サブスク音楽配信サービスとは、毎月定額の会費を支払うとアプリ内で用意されている数千万曲全ての楽曲が聴き放題になるサービスです。

アプリによって用意されている曲数や楽曲、月額は異なりますが、毎月1,000円前後で楽しめますよ。

曲単位やアルバム単位で楽曲を購入した場合は1曲250円程度、新着のアルバムでは2,000円前後しますので、聞き放題のサブスクの方がお得に感じられます。

サブスクで音楽を聴く場合2種類の再生方法があります。

  • ストリーミング再生
  • オフライン再生

ストリーミング再生

インターネットに接続しながら音楽を楽しむ再生方法です。

聴きたい曲をすぐに再生できます。楽曲と一緒に歌詞を公開しているアプリの場合は、音楽を聴きながら歌詞が読めます。

私は、楽曲を流しながら歌詞を見てカラオケの練習に日々励んでいますよ(笑)

ストリーミング再生で音楽を聴く場合の2つのデメリット

ストリーミング再生で音楽を聴く場合のデメリットが2つあります。

  • インターネット接続が途絶えた場合は楽曲を聴けない
  • 外出先で楽曲を聴く場合は、通信量が発生する
通信が途絶えた場合は楽曲を聴けない

インターネットに接続する前提の再生方法のため、接続が途絶えたり、電波状況が悪かったりすると楽曲が聴けなくなります。

外出先で楽曲を聴く場合は、通信量が発生する

楽曲を再生している間は終始インターネットに接続している状態なので、その間の通信量が発生します。

音質が良いほどデータが大きくなり、通信量が上がりますよ。

Apple Musicなどが採用している高音質帯の場合、3分間再生したときの通信量は約6MB、1時間再生すると120MBかかる計算です。

通勤、通学の往復を毎日2時間ストリーミング再生で音楽を聴いた場合は、約7.2GBが必要となりますよ。

あなたが通信料使い放題プランに加入中であれば気にせず利用して大丈夫です。

しかし、通信量を抑えたい場合は外出時のストリーミング再生は控えたほうがよいでしょう。

オフライン再生

オフライン再生は、アプリ内であらかじめダウンロードを行い再生する方法です

外出先で再生する場合に通信量が発生しないのが最大の魅力でしょう。

そして、外出先のネット状況に左右されません。機内モード設定であっても再生可能なので、暇な飛行機内でも音楽を楽しめますよ♪

通信量を抑えて使いたいあなたにはオフライン再生機能を上手に使ってサブスクで音楽を楽しんでほしいです。

オフライン再生の3つの注意点

オフライン再生で音楽を楽しむ場合は3つのことに注意をしましょう。

  • サービスを退会すると楽曲を再生できなくなる
  • 配信中止となった楽曲は再生できなくなる
  • オフライン再生は有料サービス
サービスを退会すると楽曲を再生できなくなる

サブスク型のダウンロード機能は、アプリ内にダウンロードしているだけなので、サービスを退会するとダウンロードした楽曲も再生できません。

配信中止となった楽曲は再生できなくなる

時々アーティスト側の不祥事などが原因で楽曲配信が中止になりますが、その場合もダウンロードをしていても対象の楽曲が再生できなくなります。

オフライン再生は有料サービス

サブスク音楽配信サービスには、無料と有料版がありますが、ダウンロード機能が使えるサービスは2022年10月現在有料のものだけです。

オフライン再生で音楽を楽しみたい場合は、有料会員になる必要があります。

因みに、オフラインの場合は歌詞を見ることができません。

カラオケの練習は、自宅のWi-fiが繋がった状態でおこないましょう!

さて、サブスク音楽配信のサービス内容がわかりましたね。

音楽をダウンロードしてオフライン再生を聴く方法は2つありますよ。

どんな人が向いているのかそれぞれ確認してみましょう。

あなたはサブスク派?音楽をダウンロードできる方法2つ

配信サービスで楽曲をダウンロードできる方法は2種類ありますよ。

  • サブスク音楽配信サービスのダウンロード機能
  • 従来型の音楽配信サービスで購入

音楽の楽しみかたによって向いている方法がありますよ。それぞれ説明しますね。

サブスク音楽配信サービスのダウンロード機能

サブスク音楽配信サービスでは、月額で1000円前後かかるため違う曲を4曲以上聴くのであればサブスクを利用したほうがお得です。

新しい楽曲をチェックしたいあなたにとってもピッタリなサービスですよ。

私はもう手に入らないであろう数十年前に発売された、某バンドのシングルCD曲が配信されていて、サブスクすごい!と感動しました。

その他にも、母が昔聴いていた80年代の曲を高音質で楽しめるのも嬉しいです。

幅広いジャンル、年代の曲を楽しみたい場合もサブスク音楽配信利用がオススメですよ。

従来型の音楽配信サービスで購入

楽曲のデータを1曲ずつまたは、アルバム単位で購入し、ダウンロードできるサービスです。

音楽データの所有権があなたになるので、サービスを解約しようが、楽曲が配信停止になろうが楽曲を削除しない限り永久的に再生できます。

誤って削除してしまった場合も追加料金なしで再ダウンロードが可能です。

決まった曲を聴く人には従来型の音楽配信サービスが吉

アルバム1枚を飽きるまで聴く、同じ曲を数曲聴く人はサブスクではない、従来型の音楽配信サービスで購入する方法が向いています。

サブスクを解禁していないアーティストも楽曲のデータを販売している場合が多いですよ。

ジャニーズ系アーティスト曲は従来型音楽配信サービス

ジャニーズ系アーティストは極端にサブスクが解禁されていません。

ジャニーズファンはCD購入が常識なのか?需要はないのか??理由はわかりませんが、ジャニーズ系アーティスト曲はレコチョクでダウンロードできます。

ファンではないけど、ジャニーズ系アーティストを聴きたい場合は従来型の音楽配信サービスで購入する方法がおすすめです。

従来型の音楽配信サービス利用はスマホ保存容量に注意

楽曲を購入したあとは、あなたが使っているパソコン、スマートフォン、タブレットなど好きなデバイスでダウンロードして聴けるようになりますよ。

スマートフォン本体にダウンロードできる手軽さもありますが、端末内にデータが入るため保存容量を気にする必要があります。

曲の長さや音質で変わってきますが、1曲あたり3~5MB前後かかることが多いです。

たくさんの曲をダウンロードしたい場合は、保存容量の多いスマートフォンを選びましょう。

あなたはサブスクと従来型音楽配信サービスのどちらに向いていそうですか?

サブスク派だったあなたは、次項でサブスクの選び方を確認してみましょう。

広告

サブスク音楽配信サービスの選び方6つを紹介

サブスク音楽配信サービスってたくさん種類があるけど、どこのサービスを選べばよいかわからないわ…。

サブスク音楽配信サービスは10種類以上あり、多すぎてどのサービスを選べばよいか判断が難しいですね。

サブスク音楽配信サービスの選び方で重要なポイントは6つあります。

  • 料金プラン
  • 楽曲配信状況
  • 独自機能
  • 音質
  • 支払い方法
  • 合法音楽アプリを選ぶ

それぞれのポイントをおさえておくと選びやすくなりますよ。

また、多くのサブスク音楽配信サービスは1ヶ月~3ヶ月ほどの無料トライアル期間を設けています。

試しに使ってみて、サービスに加入するか判断するのもよいでしょう。

たくさんの種類が存在するサブスク配信サービスですが、選び方に重要なポイントが6つありますよ。

あなたがどのポイントを最も重要視したいかにより、選ぶべきサブスク音楽配信サービスが変わっていきます。

あなたに合ったサブスク音楽配信サービスの選び方をお伝えします。早速確認してみましよう。

それでは、ポイントを1つずつ説明していきますね。

料金プラン(コスパ重視なら無料プラン利用も!)

サブスク音楽配信サービスの月額料金は軒並み1,000円前後とあまり差はありません。

なかには、無料で使えるプランを提供しているサービスもあります。

無料プランの場合は使える機能が少ないデメリットがあり、サブスク音楽配信サービスを体験するお試し的な内容と思うようにしましょう。

その他にも学生に嬉しい学割・家族と一緒に使うとお得になるファミリープランを用意しているところもありますよ。

Amazon Music は、Amazonプライム会員や「アレクサ」でおなじみEcho端末利用でお得に利用出来るプランを提供しています。

楽曲配信状況(あなたが聴きたい曲が揃っているか)

サービスに加入する前に再生可能な楽曲を確認してから選ぶとよいですよ。

サブスク音楽配信サービス内で楽曲数トップは「Apple Music」「AWA」「楽天ミュージック」で1憶曲を配信しています。

次に「Amazon Music Unlimited」「LINE MUSIC」などの大手サービスが9,000曲を配信していますよ。

国内外アーティスト問わず、メジャーな楽曲はどこでも配信されています。

ただ、各サービスによって配信の有無が分かれる楽曲もあります。

例として、有名な国内アーティストであるB’zの楽曲の配信状況を紹介しますね。

B’zがサブスク解禁をしたのは音楽配信サービス8社のみ

2021年5月にサブスク解禁を果たしたB’zの曲を聴けるのは以下の8社です。

  • Apple Music
  • Spotify
  • LINE MUSIC
  • AWA
  • YouTube Music
  • KK Box
  • Rec Music
  • dヒッツ

このように、アーティストによっては限られた音楽配信サービスでしか配信されてないこともありますよ。

サブスク配信サービス大手の「Amazon」で配信されていないのが意外でした。

2022年11月現在「Amazon Music Unlimited」「Amazon Music」両方のサービスでは、いまだに解禁されていません。

他では聴けない曲が配信しているのはYouTube Music

「YouTube Music」ならYouTube内の音楽全てが聴けるので他では配信されていないメジャーな楽曲から少しマニアックな音楽も楽しめますよ。

そこまでメジャーではないYoutube系アーティストも楽しめるのはYouTube Musicだけです。

独自機能(無料トライアルで体感してみよう)

楽曲の配信数で差をつけづらい中、各社で様々な独自性をプラスして競い合っていますよ。

独自機能は実際に利用してみないと判断がしづらいので、無料トライアル期間を有効に活用し確認してみましょう。

Apple製品愛用者はApple Musicが便利

Apple Watch愛用者はApple Musicアプリを使って音楽を楽しめます。

ジョギングをするときにApple Watchから音楽が聴けてとても便利です♪

学生の頃から「iPod」で音楽を楽しんでいた場合は、パソコン内のデータをApple Musicのアプリに同期をすれば、配信曲と同じように音楽を楽しめますよ。

PSシリーズをプレイ中に好きな音楽も楽しめるSpotify

SpotifyならPS4やPS5でゲームを楽しみながら好きな音楽を視聴できます。

私は、モンスターハンターの収獲時の単調な作業中に好きな曲を流し、リズムに乗りながら楽しんでいます。

その他にも各社それぞれの独自機能を提供しています。あなたにあった機能を見つけて選択材料にしてくださいね。

音質(音楽好きなら最も重要視したい箇所)

サブスク音楽配信の楽曲の音質は各社で変わります。

高音質を求めるならApple MusicかAmazon Music Unlimitedです。

CDの音質が1411kbpsに対して、最高音質が320kbpsのサブスク音楽配信サービスが多いです。

Apple MusicとAmazon Music UnlimitedはCDと同等の音質である「ロスレス」、CDより細かな音楽をデジタル化した「ハイレゾ」音質に対応していますよ。

音質が高いほど通信量があがります。外出先で再生する場合はあらかじめダウンロードをしておけば問題ありません。

サービス加入後は通信量があまりかからないように、低音質に設定されています。

設定部分で簡単に音質を変更できるので、音質がイマイチと感じた場合は、設定を確認してみましょう。

支払い方法(クレジットカード以外でも支払える)

サブスク音楽配信サービスはクレジットカードの支払いが主流ですが、その他にも支払い方法がありますよ。

  • クレジットカード
  • キャリア決済
  • プリペイドカード
  • ストア決済(App Store・Google Playなど)
学生はキャリア決済やプリペイドカード払いがおすすめ

クレジットカードを持っていない、または使いたくないあなたは、プリペイドカード払いやキャリア決済がおすすめです。

Apple Musicはプリペイドカード払いとキャリア決済両方が可能です。

プリペイドカードとは、料金を前払いしてコンビニなどで購入し、アプリ内でチャージをおこない、支払うスタイルです。

プリペイドカード支払いの場合は、先払いが前提となります。

月の更新時に残高不足の場合は更新できませんので、残高を気にしながら利用する必要があります。

キャリア決済とは、スマートフォンの料金と一緒にサブスク音楽配信サービスの月会費をまとめて請求するように設定ができますよ。

悪千恵子ちゃん
悪千恵子ちゃん

スマホ料金は親に支払ってもらっているから、シレッとキャリア決済にして払ってもらおう♪

こっそり使わずに、正直にご両親に話せばきっと支払ってくれますよ。

あなたの都合に合った支払い方法が選択できるサブスク音楽配信サービスを選択してくださいね。

合法音楽アプリを選ぶ(海賊版アプリは違法なので注意)

音楽配信アプリの中には稀に海賊版アプリが出回ることがあります。

違法にアップロードした楽曲=アーティスト側に公式の許可を取らず、違法にアップロードした楽曲で音楽配信を行っています。

アプリ運営側は著作権の侵害になり、あなたも海賊版と知りながら利用した場合に、違法行為となります。

アプリによっては、あなたの個人情報を抜き取るウイルスが仕込まれている場合もありますよ。

無料だから、みんな使っているからという安易な理由で利用するのは危険なので、絶対にやめましょう。

合法サービスを選択するのはマストですが、その他でサブスク音楽配信サービスであなたが重視すべき点は見つかりましたか?

この点を踏まえながら無料トライアルサービスを受けあなたに合ったサブスク音楽配信サービスを選択して欲しいです。

次項で紹介するサブスク音楽配信サービスは全て合法サービスなので、選び方の参考にしてくださいね。

サブスク音楽配信であなたにおすすめの厳選3社も紹介

サブスク音楽配信サービスの需要がどんどん高まり、サービスを提供する会社も軒並み増えていますよ。

ここでは、サブスク音楽配信サービスを提供している10社を項目ごとに一覧表にまとめてみました。

Amazon Music PrimeとAmazon Music Unlimitedは提供会社は一緒ですが、サービス内容が違うため別で記載していますよ。

 

月額料金

(税込み)

学割 楽曲数 無料期間 歌詞表示 PC利用 無料サービス
Amazon Music Prime 200万曲 30日

Amazon Music Unlimited

980円 9,000万曲 90日
Apple Music 1,080円 1憶曲 1ヶ月
au うたパス 550円 7,000万曲 30日
AWA 980円 1憶曲 1ヶ月
Deezer 1,470円 9,000万曲 1ヶ月
dヒッツ 550円 非公開 31日
KKBOX 980円 9,000万曲 1ヶ月
LINE MUSIC 980円 9,000万曲 1ヶ月
Spotify 980円 非公開 1ヶ月
楽天ミュージック 980円 1憶曲 30日

※Amazon Music PrimeはAmazon Prime会員の場合は追加料金なく利用できます。

一覧表を見てみるとそこまでサービス内容に大きな差がないことがわかりますね。

サブスク音楽配信サービスごとの特徴や独自機能に注目し3社に厳選して紹介します。

おすすめサービス
  • Apple Music
  • Amazon Music Unlimited
  • AWA

利用者数とユーザー満足度No.1! Apple Music

楽曲数多い、音質良し、新着も定期的に追加される非の打ち所がないバランス型サービスです。

2022年10月4日には配信曲が1億曲突破したと報告がありましたよ。

サービス開始当初は3,000万曲だった Apple Musicは進化し続けています。

1番のおすすめポイントはApple製品との連携力

iPhone、iPadからApple Musicにあるすべての音楽をダウンロードでき、オフラインで音楽を視聴できます。

その他の製品でも連携が可能です。利用例を紹介しますね。

Apple Watch

Apple Watchでも音楽をダウンロードでき、Apple Watch単体でのオフライン再生が可能なため身軽な状態でスポーツを楽しめます♪

Air Pods

AirPodsなどのApple製イヤホンでは、空間オーディオ機能が利用できます。

空間オーディオ機能とは、アーティストや楽器が自分の周りにいるような空間を体感できる機能です。

対応楽曲も随時追加していて、最新の曲はもちろん、ビートルズやエルヴィス・プレスリーなど長年愛されている名曲が臨場感あるリアルサウンドに蘇っています。

あなたがAirPodsユーザーなら、ぜひApple Musicで体感してもらいたいです。

iPod

iPodで楽しんでいた音楽がApple Music内でもオフラインで聴けますよ。

iPodとは、Apple社から発売されているモバイル音楽プレイヤーです。

iTunes内に入っている思い出の曲を再び外出先で聴けるようになるのは嬉しいですね。

続いてのおすすめポイントは充実した料金プラン

Apple Musicは料金プランを6種類提供していて、あなたに合うプランが選択できます。

  • 個人
  • 学割
  • ファミリー
  • Voice
  • Apple One(個人)
  • Apple One(ファミリー)
個人

個人プランで、月額1,080円(税込み)でApple Musicの機能全てが利用出来ます。

2022年10月25日にApple社から予告なく980円から1,080円に値上げされたと話題になりましたよ。

学割

月額580円(税込み)でApple Musicの機能全てが利用出来ます。

注意点がApple Musicの学割対象者は、大学生、短大生、専門学校生だけで、高校、中学生は対象外なことです。

学割=中高生のイメージだった私はびっくりしました。

中高生が使う場合は次で紹介するファミリープラン利用がおすすめです。

ファミリー

Apple IDの代表アカウント1つに対して最大6人までが使えて月額1,580円(税込み)でApple Musicの機能全てが利用出来ます。

家族6人で利用すれば1人あたり約270円、4人家族なら約400円で利用可能です。

中高生のお子さんでサブスク音楽配信サービスデビューにはちょうど良いかもしれませんね。

Voice

Apple Musicプラン最安値月額480円(税込み)で一部の機能が利用できるプランです。

操作をSiri経由でおこないますが、再生可能曲数は他のプランと変わらず視聴できます。

VoiceプランはApple製品で、iOS 15.2以降対応機種が対象となるためiPhoneの場合は6s以降に発売された機種であれば加入できます。

オフライン再生非対応なため通信量を節約したいと思っている場合は不向きです。

他プランで視聴可能なロスレスオーディオや空間オーディオが聴けません。

Voiceプランに向いているのはこんな人
  • スマートフォンのプランを通信量無制限で加入している人
  • Wi-Fi環境が整った自宅でのみ利用したい人
  • Apple製のスマートスピーカーHome Podを利用している人
  • CarPlayに対応している車を利用している人

機能制限はありますが、通常のプランよりも600円もお得なプランです。

この機能で十分と思ったなら加入がおすすめです。

Voiceプランにもトライアル期間がありますよ。

期間が7日間と短めですが試してから加入を決めるのもありですね。

Apple One(個人)Apple One(ファミリー)

Apple Music、Apple tv、Apple Arcade、iCloudがセットになったプランです。

それぞれ月額料金が個人プランは1,200円(税込み)、ファミリープランで1,900円((税込み)です。

Apple tvは動画配信サービス、Apple ArcadeはApple Arcade用に開発されたゲームアプリで遊び放題になるサービスですよ。

iCloudはクラウド型ストレージサービスで、個人プランで50GB、ファミリープランで200GBが付きます。

対象サービスを既に2つ以上利用している、または利用したいと思った場合はおすすめです。

その他にもApple Musicは魅力的なコンテンツがたくさんありますよ。

プライム会員のベストな選択はAmazon Music Unlimited

Prime Musicでは物足りなかったあなたは、Amazon Music Unlimitedへグレードアップがおすすめですよ。

プライム会員におすすめ!月額料金がお得になる♪

Amazon Music Unlimitedの一般プランは980円(税込み)で9,000万曲が聴き放題です。

先ほど紹介したApple Musicと同じ曲数で月額料金が100円安いですよ。

プライム会員プラン

Amazonプライムに加入者は月額880円(税込み)で一般プランと同じサービス内容が利用できます。

プライム会員プランには年額料金が8,800円(税込み)で月換算すると約733円と更にお得になりますよ。

学生プラン

学生プランは月額480円(税込み)で一般プランと同じサービスが利用できます。

学生プランを適用させるには、SheerIDを利用して学生資格を証明する必要がありますよ。

また、Amazon Music Unlimitedも学生プランの対象が大学院、大学、短大、専門学生となり、高校生や中学生は学生プランの対象になりません。

中高生でAmazon Music Unlimitedを利用するなら次で紹介するファミリープラン利用がおすすめです。

ファミリープラン

ファミリープランは、月額1,480円(税込み)で契約者を含む最大6名で利用できるプランです。

家族6人で利用すれば月額1人あたり約250円、4人家族利用なら370円で利用できます。

ファミリープランにはAmazonプライム会員プランで年額払いが可能です。

年額料金が14,800円(税込み)と月々約1,233円6人利用1人あたり205と格安で利用できます。

ワンデバイスプラン

アレクサで有名なAmazon Echo端末でのみ利用できるプランです。

自宅にあるAmazon Echoでのみ音楽を楽しみたい場合はワンデバイスプランでよいでしょう。

月額480円(税込み)と学生プランと同じ料金で利用できますよ。

安くても高音質!追加料金0円でハイレゾ音質が楽しめる

サブスク音楽配信サービスでCDの音質と同じ「ロスレス」CDの音質以上の音質「ハイレゾ」を追加料金なしで提供しているのは2社のみです。

その2社がApple MusicとAmazon Music Unlimitedですよ。

アーティストや楽器が自分の周りにいるような空間を体感できる空間オーディオ機能にも対応しています。

Apple Musicと比べるとお得なプランが多いAmazon Music Unlimitedは料金も音質も諦めたくないあなたにおすすめです。

楽曲数No.1! AWAは日本人ユーザー向けのサービス満載

サブスク音楽配信サービスは海外の会社が運営していることが多いですが、AWAは日本の企業が運営しています。

AWAは、日本人向けのサービスを展開していますよ。

私はオシャレで凝ったデザインAWA使っていると楽しい気持ちになりました。

楽曲数1憶曲で業界No.1だけあって、マニアックな曲も配信されていて嬉しかったです。

中高校生が学割対象になるのはAWAとLINE MUSICだけ!

AWAは料金プランが一般プラン、学割プラン、アーティストプランの3プランに分かれています。

どのプランでもダウンロードできるので、通信量を気にせず楽しめるのが嬉しいですね。

一般プランは980円(税込み)で、1億曲が聴き放題です。

学割プラン

学割対象に中学生、高校生が対象になっているのはAWAとLINE MUSICの2社のみです。

月額480円(税込み)で一般プランと同じサービスが利用可能です。

学割プランサービスを受けるには、AWAの公式サイト内で学生証の写真をアップロードする必要があります。

更新が毎年あり、学生証が承認されないと一般プランへ切り替わるので注意をしましょう。

アーティストプラン

好きなアーティストしか聴かないあなたはAWAのアーティストプランがおすすめです。

1アーティスト月額270円、2アーティスト540円、3アーティストなら810円(全て税込み価格)で利用できますよ。

4アーティスト以上聴く場合は一般プランがお得です。

購入アーティストの音楽ならフル再生やダウンロードも可能です。

このプランはAWA独自で、日本人ならではのアイディアだなと感じました。

新感覚!LOUNGE機能で他ユーザーと音楽を楽しむ

2021年から始まったサービスで、オンライン空間で同じ音楽を同じ時間に楽しめる機能です。

他ユーザーとチャットでの交流や楽曲のリクエストができ、LOUNGEにたくさんのユーザーが集まります。

アーティスト自身が自分のLOUNGEを開催し、ファンとの交流を楽しむこともありますよ。

運が良ければ自分の好きなアーティストと交流ができるかもしれません。

このLOUNGEは、一般ユーザーであっても誰でも無料で開催可能で、中には推しの応援の場として利用するユーザーも存在しますよ。

例えば100人参加しているLOUNGEに1曲推しの曲を流せば100回分の再生回数に換算され、推しアーティストへの還元に繋がるからです。

まさに新しい推し活の形!私もLOUNGEで推し活をして、少しでもアーティストへ還元したいと思いましたよ。

まとめ

  • 通信量節約派へおすすめのサブスク型音楽配信サービスの利用法はアプリ内でダウンロードして聴く方法
  • サブスク音楽配信サービスとは、毎月定額の会費を支払うとアプリ内で用意されている数千曲全ての楽曲が聴き放題になるサービス
  • サブスクで音楽を聴く方法は、インターネットに接続して聴くストリーミング再生とダウンロードして聴くオフライン再生の2種類
  • 音楽をダウンロードできる方法はサブスク型音楽配信サービスの他に従来型の音楽配信サービスで購入する2種類
  • たくさんあるサブスク音楽配信サービスの選び方で重要なポイントは6つあり、あなたの重視したい箇所に注目しながら無料トライアルで判断するとよい
  • 数あるサブスク音楽配信サービスの内容にそこまで大きな差はなく、独自機能に注目して選ぶとよい
  • Apple Music、Amazon Music Unlimited共に中高生は学割対象外となるため、ファミリープランで対応がおすすめ
  • Amazon Music Unlimited では、Amazonプライム会員向けのお得なプランがあり、料金も音質も諦めたくないあなたにおすすめ
  • AWAは楽曲数業界No.1で、料金プランが3つで、内容がわかりやすく、どのプランでも音楽をダウンロードできる

たくさんあるサブスク音楽配信サービスの中で気になるサービスを提供している会社はありましたか?

サブスク音楽配信サービスを利用すれば、幅広いジャンルの音楽を楽しむことができ、今まで聴くことのなかった楽曲に出会えるのは嬉しいですね。

アナログで聴いていた頃と違い、サブスク音楽配信サービスを利用する場合は通信量がかかってしまいますが、ダウンロードできるのなら問題解決です。

素敵なミュージックライフを送ってくださいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました