PR

カシミヤマフラークリーニングの値段は?自宅で手洗いする方法も紹介!

お役立ち情報
記事内に広告が含まれています。
広告

カシミヤマフラーをクリーニングに出したいな。値段はどのくらいなのかしら。

1シーズン愛用したカシミヤマフラーをお手入れして丁寧に保管しようと考えているあなたはとてもおしゃれな人ですね。

そんなあなたに私から驚きの情報です!クリーニングの値段は、業者によってかなりの違いがありますよ。

カシミヤは繊細な素材なので丁寧にクリーニングしないと生地がよれて独特の風合いがなくなります。

絶対に信頼できて値段も安いところに頼みたいと思うのは私だけではないはずです。

この記事ではカシミヤマフラークリーニングの値段とクリーニング業者の特徴を詳しく解説します。

どんな観点で業者を選べばよいのか一緒に考えていきましょう。

信頼できる業者を利用すると、あなたの大切なカシミヤマフラーを傷めることなく長く使えますよ。

お仕事や家事、育児で忙しいけど、まとめてクリーニングに出したい。

宅配クリーニングを活用すれば、自宅まで取りにきてくれます。貴重な休みも家にいながらクリーニングに出せますよ♪

それに条件を満たせば送料無料です。重いクリーニングを持ち歩く必要はありません!

広告

カシミヤマフラークリーニングに出すと値段はいくら?

カシミヤマフラーのクリーニング代は業者によってかなり違います。

早速クリーニング代について説明するのですが、マフラーのサイズによって値段も変わります。

そこでまず、マフラーとストール、ショールの違いを押さえておきましょう。

  • マフラー…幅が狭く(30㎝から50㎝程度)長方形で長さは首回りを一周する程度(160㎝から180㎝くらい)
  • ストール…幅が広めで(60㎝から70㎝程度)肩から羽織れるくらいの長さ(180㎝から200㎝くらい)
  • ショール…ストールと似ているが、正方形

この記事では、カシミヤマフラーについて解説します。

カシミヤマフラーのクリーニング代には大きな幅!

カシミヤは上質素材といわれるデリケートな繊維なので、クリーニング料金に追加料金がかかることがほとんどです。

ですからクリーニング店の「マフラー」の値段よりもかなりアップすることを知っておいてください。

しかも、調べてみるとクリーニング料金はクリーニング業者によってずいぶん違いがありました。

店舗がある業者、宅配のみの業者2つずつについて値段を表にしました。

クリーニング店タイプ値段
(税込)
白洋舍店舗
宅配
1,540円
1,540円※
ホワイト急便店舗
宅配
630円
(3850円)
ネクシー宅配660円※
せんたく便宅配(1536円)

この表は、カシミヤマフラー1点にかかるクリーニングの値段を表しています。

※は別途送料がかかりますよ。(値段)の表記になっているものは複数点パックの1点としてカシミヤマフラーを入れた場合の値段です。

各クリーニング業者についての詳しい情報は後の項でお知らせしますね。

それにしても630円から1,540円までと、クリーニング業者による大きな開きに驚いたことでしょう。

そして、日本中にクリーニング業者はさらにたくさんあります。

あなたの家の側に個人経営のクリーニング店もあるはずですから、ぜひ値段を確かめてください。

安ければよい!というわけではないクリーニング事情

いくつかのクリーニング業者の値段を見て幅はありますが、カシミヤマフラーのクリーニング代金について大体の相場がわかったと思います。

じゃあ、一番安いところでクリーニングを頼もう!

そんな風に思ったあなた、ちょっとお待ちください!

安いクリーニング業者に頼むのがあなたにとって最もよい方法だとは限りませんよ。

もしかしたら値段が安いのには理由があるかもしれません。

例えばドライクリーニングに使う有機溶剤のクオリティが低い、機械作業で乱暴に扱われている…などの理由で値段が安いということも考えられます。

反対にとても良心的に価格設定をしているかもしれません。

利用者が全て調べあげることはできませんが、以下のポイントを念頭に置いてクリーニング業者を選ぶと失敗がないはずです。

  • 洗濯物の受け渡し時に、クリーニングの方法についてきちんと説明してくれるか?ホームページなどで詳しく説明が書いてあるか?
  • 万が一トラブルがあった場合の連絡先が確実にわかるようになっているか?

説明やアフターフォローに力を入れているクリーニング業者は信頼できるということです。

もちろん値段のことも考慮して、あなたが最も満足できるクリーニング業者を決めてくださいね。

カシミヤに特別料金がかかるのは上質素材だから!

カシミヤマフラーはウール素材のマフラーよりも高い値段になっていることがよくあります。

ある業者は220円増し、またある業者は1.5倍と設定しています。

もちろん高い値段が設定されているのには理由があります。

カシミヤ、アルパカ、シルク、モヘヤ、合皮などは上質素材といわれており、綿やウールなどと比べると繊細な素材です。

そのためにクリーニングしたときのダメージが大きいのです。

そこで、作業工程が増えるけれども仕上げを丁寧に行う上質素材扱いのドライクリーニングをして、生地が傷まないようにしています

あなたが髪の毛を洗った後にリンスやトリートメントをするのと同じように、カシミヤにも仕上げ材を使って繊維に潤いも与えています。

そのような手間に対して、多くのクリーニング業者が行っているのが追加料金の設定です。

事情がわかってくると、料金が高いことにも納得がいきますよね。

では、カシミヤが何%入っていたら追加料金が発生するかというと、それは各クリーニング業者によって違います。

1%でも入っていたら追加料金というところもあれば50%以上という店もあります。

同じチェーン店でも店によって違う場合もあるので、直接確かめるしかありません。

例えば、宅配クリーニング業者のネクシーでは、2020年4月から素材による追加料金を撤廃しているといったうれしい情報もありますよ。

広告

カシミヤマフラークリーニングにおすすめ業者4選♪

前の項でお示ししたクリーニング業者についてもう少し詳しく紹介しますね。

実は私、記念品としていただいたカシミヤマフラーをクリーニングに出したいと思って、散々調べたことがあるのです。

その経験からおすすめのクリーニング業者とその特徴をお知らせします。

店舗を構えているクリーニング業者と宅配専門のクリーニング業者に分けて解説するので比較してくださいね。

解説の中で混同しそうな言葉をまとめておくので参考にしてください。

確認してね!
  • 店舗をもっている⇒お店を構えて営業している
  • 集配クリーニング⇒クリーニング業者の集配担当者が、自宅に来て集荷やお届けをする
  • 宅配クリーニング⇒段ボールなどに入れたクリーニング品を宅配便利用で受け渡しする

実店舗ありのクリーニング業者は顔が見える安心感♪

あなたの家の側にも白洋舍やホワイト急便の店舗があるのではないでしょうか。

店まで品物を持っていかなくてはならない面倒さはあります。

しかし、対面でクリーニングを頼めるのは安心につながりますね。

最近は、長くクリーニング業に携わっている業者も宅配クリーニングに積極的に乗り出しています。

100年以上続く老舗の白洋舍は集配サービスも充実!

白洋舍は1906年の創業で、北海道から九州まで500店舗以上を展開しています。

日本で初めてドライクリーニングを導入したのが白洋舍だそうです。

経験に裏付けられた信頼ある仕事をしていることで定評があります。

店舗以外に、白洋舍の集配担当者が家に来てくれてクリーニング品を預かって届けてくれる方法や宅配便を使う方法も採用しています。

クリーニング料金自体は店舗でも集配や宅配でも変わりません。

しかし集配の場合は、1点につきプラス料金が100円前後かかります。

宅配の場合は1枚から受け付けていますが、クリーニング代金8,800円(税込)未満の場合に2,090円(税込)の送料がかかることになっています。

宅配利用だと、他のクリーニングと一緒に出さないとかなり高いクリーニング代になりますね。

ホワイト急便は店舗数国内最大!代金も良心的♪

国内最大のクリーニング・フランチャイズチェーンで、北海道から沖縄まで5,300店舗を展開しています。

ホワイト急便で普通のマフラーをクリーニングすると420円(税込)、上質素材は5割増しなので630円(税込)です。

ただし、同じホワイト急便でも多少の地域差があることを知っていてくださいね。

仕上げを手作業で行ったり抗菌防かび加工したりするなど、ハイクラスクリーニングの詳しい内容がホームページで案内されています。

白洋舍と同様に地域が限定されていますが、スタッフが家まで集荷に来てくれて1枚単位でクリーニングを頼むシステムもあります。

ただし、集配料金は対応する店舗によって0円から1,100円と大きく違っていて注意が必要です。

宅配利用のカシミヤマフラークリーニングを上質仕上げ(プレミアムクリーニング)で頼むと2点セットで7,700円(税込)です。

こうなってくると私は高すぎる値段だと感じてしまいますが、あなたはいかがですか?

店舗をあっても集配だけでなく宅配クリーニングもやっているところがあるなんて知らなかったわ。

忙しくても楽にクリーニングに出せる宅配タイプ

店舗を持たずに宅配だけで対応しているクリーニング業者もたくさんあります。

店舗に行かずにクリーニングを出せるので忙しい人も気軽に利用できます。

スマホだけで依頼から支払いまで済ませられるのはとても便利ですね。

ネクシーは1枚でも対応してくれる人気宅配クリーニング

衣類を箱に詰めて宅配便に渡すだけでクリーニングができます。

ネクシーは宅配専門業者ですが、時間をかけて丁寧に作業することを売りにしていて80年もの歴史をもつクリーニング業者です。

1枚から対応していたり、2020年4月より素材による追加料金を撤廃したりして独自性を出しているのがおすすめポイントです。

送料は、代金7,000円(税込)以上の利用ならば無料、7,000円(税込)以下の場合は2,200円(税込)かかります。

ただし、北海道と沖縄は7,000円(税込)以下の場合の送料は3,300円(税込)ですよ。

送料のことを考えると点数をまとめてクリーニングに出す方がお得ですね。

宅配クリーニング部門人気投票1位のせんたく便

比較検証サイトmybestの宅配クリーニング部門でお客様満足度1位を取っているせんたく便です。

コートやダウンなどのクリーニング店に持ち込みにくくクリーニング料金が高い服の扱いを得意としています。

せんたく便はセットでの受け付けのみになっていて、5点7,678円(税込)、10点10,208円(税込)です。

しかしカシミヤマフラーに対して上質洗濯のプラチナパックをつけると、5点でプラス3,300円(税込)、10点でプラス6,600円(税込)かかります。

宅配クリーニングはせんたく便のように複数点数セットで価格を設定しているところが多いようです。

段ボールにつめて送るだけでクリーニングをしてくれて家まで届くのは楽でいいわ~!

以上、「おすすめ」とはしましたが、広い地域に展開しているクリーニング業者にしぼって紹介しています。

一方、あなたの住んでいる地域に根ざした個人経営のクリーニング屋さんもあるはずです。

また、宅配クリーニング店に至ってはとても多くの業者が存在しています。

カシミヤマフラー以外にもクリーニングしたいものがあるかどうかによっても選ぶクリーニング業者は変わってきますね。

私は、大切なカシミヤマフラーだから実店舗に行って目の前で品物を見てもらって預け、確認して受け取れる方が安心だと判断しました。

クリーニングしたいのは1点だけだったので、送料がかからないこともポイントでした。

その結果、大切なカシミヤマフラーは値段は高めでしたがなじみのある近所のクリーニング屋さんにお願いしました。

店主のおじさんはじっくりと品物と洗濯表示を見て料金の説明もしてくれたので、とても安心したのを覚えています。

あなたはどのように判断しますか?お気に入りのマフラーは、あなたが信頼できるクリーニング業者に頼んでくださいね。

カシミヤマフラークリーニングを使わず自宅で洗う方法

予想よりカシミヤマフラーのクリーニングは値段が高いと思ったのではないでしょうか。

実は、カシミヤ素材を自分で洗うことも不可能ではありません!

ただし、洗濯表示をよく見て手洗いができるとなっているか必ず確認してくださいね。

え~!そうなの?!それなら自分で洗ってみようかしら。洗濯の方法は大変なの?

手洗いがokになっていても、カシミヤはとてもデリケートな繊維ですから手洗いを強くおすすめするわけではありません。

プロのクリーニング業者に任せる方が安心ですが、自分で洗うのであれば以下のことに十分気をつけて洗濯してみてください。

カシミヤマフラーを自宅で洗濯する方法を解説!

カシミヤマフラーを自宅で洗濯する場合には、洗剤や水の温度、洗濯にかける時間などに気をつけてください。

洗濯する前に確認することをまとめましたのでしっかりチェックしましょう。

カシミヤマフラーを自宅で洗濯するときの事前の準備
  • 洗濯表示を見て手洗いがNGになっていないことを確認する(わからない場合はメーカーに問い合わせる)
  • 洗剤はおしゃれ着洗い用、できればカシミヤ専用洗剤を使う
  • 手洗いをする
  • 水温は30度以下にする(常温の水で大丈夫)
  • 日陰で平干しできる場所と方法を確認する

事前に準備するものやチェックすることは分かったと思います。

では、洗い方の手順を詳しく説明しますのでこれもよく読んでくださいね。

手順
  1. 洗面器などに水と洗剤を入れて軽く混ぜる
    ・水の温度は30度以下とし、洗剤は容量を守ること
  2. たたんだカシミヤマフラーを洗剤液に入れて押し洗いする
    ・決してもまないこと
  3. 水ですすぐ
    ・このときも押し洗いする
  4. 水に柔軟剤を溶かしてその中にカシミヤマフラーを入れる
  5. 手でしぼらずにバスタオルにはさんで水分をとる
    ・1分以内であれば脱水にかけてもよい
  6. 風通しのよい日陰に平干しで乾かす

摩擦やヨレにとても弱い繊維なのでしぼったりもんだりすると繊維が傷んでしまいます。

できるだけカシミヤマフラーを水につけている時間が短くなるようにして繊維の油分が抜けないように気をつけてくださいね。

また、干すときには必ず日陰に平干ししてください。ハンガーを何本か使って形が崩れないように工夫するのもよいでしょう。

これだけ気を使って丁寧に洗濯しなくてはいけないことがわかると、クリーニング代が高いことも納得していただけると思います。

しかし、お気に入りの大切なカシミヤマフラーを丁寧に自分で洗うのもすてきなことだと思いますよ。

カシミヤマフラーは丸めて保管するとシワにならない!

クリーニングができたら、次のシーズンまで保管ですね。

あなたはどうやってカシミヤマフラーを保管していますか?

マフラーの収納方法として思いつくのは、丸める、たたむ、つるすの3種類だと思います。

この中で断然おすすめなのは丸めて収納です。手順を説明しますね。

カシミヤマフラー保管までの手順
  1. クリーニング業者に頼んだ場合は、ビニール袋からカシミヤマフラーを出す
  2. 風通しのよい日陰で1時間ほど陰干しする
  3. ゆるく丸めて防虫剤、防湿剤と一緒に収納ボックスに保管する

クリーニング業者に頼んできれいになって戻ってきたカシミヤマフラーは、大抵ビニール袋に入っていますね。

ビニール袋は、工場や輸送の途中または店舗などで汚れることがないようにという理由で使われています。

保管することは全く考えられていませんので、つけたままだと湿気がこもってカビの原因となってしまいます。

すぐにビニール袋をはずして陰干して、カビや虫食いを防いでくださいね。

そして、丸めて収納することでシワがつきにくくなりますよ。

たたむとシワがついてしまうことも多く、つるすと形崩れの原因となりますので避けた方がよいでしょう。

まとめ

  • カシミヤマフラークリーニングの値段はクリーニング業者によってずいぶん違う
  • クリーニングの値段が安いクリーニング業者に頼むのが最もよい方法だとは限らない
  • クリーニングついての説明やアフターフォローに力を入れているクリーニング業者を選ぼう
  • カシミヤは繊細な素材なので上質なクリーニング方法が必要なため料金がプラスされる
  • カシミヤマフラークリーニングは全国展開している白洋舍やホワイト急便、宅配ならばネクシーやせんたく便がおすすめ
  • あなたの住んでいる地域に根ざしたクリーニング店も探してみよう
  • カシミヤマフラーは自宅でも洗濯できるものもあるが洗剤や洗い方、干し方には注意が必要
  • カシミヤマフラーの保管は丸めて収納、防虫剤や防湿剤も忘れないで入れる

カシミヤマフラーをクリーニングするには値段だけでなくクリーニング業者の選び方も大切だとわかっていただけたと思います。

高価なカシミヤマフラーですから、洗濯でダメにすることがないように上手にお手入れしてくださいね。

シーズンの終わりにお手入れして丁寧に保管すれば、次のシーズンが来て寒いと思ったその日に即刻カシミヤマフラーを身に付けてお出かけできますよ。

あなたの大切なカシミヤマフラーを長くかわいがってあげてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました