PR

人生の楽しみ方を20代女子が考える!やることリストで充実した将来を

お役立ち情報
記事内に広告が含まれています。
広告

毎日仕事に追われて精一杯で1日が終わり、気づいたら1年が終わっていた経験ありませんか?

まだ20代、一度きりの人生をつまらないものにはしたくないですよね。

やることリストでキャリアプランやお金の使い方を考えて将来の楽しみ方を見つけると、あなたの人生が明るく楽しいものになります。

あなたと友達が違う人生を歩んでいるように、何を楽しいと感じるかも人それぞれ違います。

あなただけの経験や知識をたくさん得ることで、人生の楽しみ方のヒントが見つかりますよ。

20代のうちにやるべきことをまとめてみました。また、30代から50代の過ごし方もまとめたのでぜひ最後までご覧くださいね。

人生の楽しみ方を知りたいけどどうすればいいのか悩んでいる20代のあなたへ、1歩でも前に進めるヒントが見つかりますように。

広告

人生の楽しみ方を知って20代を充実させよう!

20代前半は学校という小さな世界から、社会に出て毎日が目まぐるしく過ぎていきますよね。

人生の楽しみ方を知りたいけど、1日を乗り越えるだけで精いっぱい、という方も多いと思います。

そんなあなたは、やりたいことや目標を明確に考えた事はありますか?

人は、小さなことでもやりたいことや目標があると、どんなことでも頑張れるんです。

逆に目標がないと、自分は何で頑張っているのか分からなくなり、一気にやる気がなくなります。

20代はこれからの人生の基盤となる大切な時期です。

これからの長い人生の中でもたくさんのチャンスにも恵まれ、さまざまなことに挑戦もしやすい年齢ですよね。

その20代をより充実させるためにやるべきことをまとめてみました。

30代になったときに「20代であれをしておけばよかった」など後悔がないようにしましょう。

人生の楽しみ方を知りたい20代がやることとは!?

あなたもぜひこのやるべきことを参考に、あなただけの「やりたいことリスト」を作ってみてくださいね!

人生の楽しみ方を知りたい20代がやることリスト
  1. ライフプランを立てよう
  2. キャリアプランを立てよう
  3. お金に関する勉強をしよう
  4. たくさん旅行をしよう
  5. 専門知識やスキルを身に付けよう
  6. 自己投資をしよう
  7. ミニマリストを目指そう

ライフプランを立てよう

ライフプランとは人生の中で想定される大きなイベントを考え、そのときにお金がいくら必要になるのか、どれくらいの金額があればいいのかを把握して計画を立てることです。

20代という若いうちにライフプランを立て、将来を見通すことで長期に渡って貯金することもできますし、それによってお金の使い方についても学ぶことができます。

まずは人生で起こることや自分が実現したいことを書き出してみましょう。

20代ではキャリアアップに向けて資格の勉強をしたい方や、結婚、妊娠、家を購入する方もいると思います。

そのときにいくら必要なのか、いつまでに貯金しておけばいいのか把握できると安心ですよね。

人生設計をしっかり作っておくことで、毎日の生活の質がぐんと上がりますよ。

私は長女を出産してから、ファイナンシャルプランナーの方に相談をし、具体的なライフプランを考えました。

引っ越しのタイミングや、将来的に学費などがいくら必要なのか、貯金の仕方なども細かいことまでアドバイスをもらえ、将来が明確になり、安心できました。

もちろんライフプランは、一度計画しても変わることもあります。なので自分の目標ややりたいことが変わったらその都度ライフプランを考えることをおすすめします。

キャリアプランを立てよう

キャリアプランとは、将来どんな仕事やどんな働き方をしたいのか計画を立てることです。

今後自分がやりたいことや理想の働き方を目標にし、それを達成するためにはどうすればいいのかを計画します。

1年後、5年後、それぞれで自分はどうなっていたいのか考えてみましょう。

近い未来について明確にできたら10年後、20年後の少し先の未来で自分はどうなっていたいかも考えられるといいですね。

お金に関する勉強をしよう

お金に関することは「稼ぐ」だけでなく、「貯蓄」や「資産運用」などがあります。

若いうちに月の出費を把握して少しずつでもいいので計画的に貯金できると、何かのイベントで資金が必要になったときに安心です。

また、税金の仕組みや毎月どんな税金を支払っているのか把握することも大切です。

基本的なお金の知識を学ぶことで、お金の使い方も変わり将来のお金の不安を軽減できますよ!

更に資産運用についても学ぶことで、老後の生活資金を増やせるので安心ですね。

お金の問題は一生ついてくるものなので、知識があるのとないのでは、ものすごい差が出てくると思います。

たくさん旅行をしよう

上記のお金に関する勉強をする、でもお話したように、計画的な貯蓄はとても大切です。

ただ20代という色んなことに挑戦できる時期には、さまざまなことを経験することも大切ですよ。

経験は、あなたの財産です。旅行に行ってその土地の文化に触れ、新しい発見をすることで思考の引き出しが増え想像力が広がり、行動力が高まるなどいいことづくしです。

自分と向き合う時間を持つことで、自分の好きなことや大切にしたいことが分かってきます。

行きたい場所、見たい景色などがあれば積極的に行きましょう。

専門知識やスキルを身に付けよう

20代という比較的時間に余裕がある時期に、専門知識やスキルを身につけ資格取得をすれば、自分の魅力をアピールできるので、転職活動にも有利です。

仕事の幅も広がり、将来的なキャリアアップにも繋がります。

「これだけは負けない」と自負できるものがあると、自分の武器になり自信を持てますよ!

自己投資をしよう

20代のおすすめの自己投資をご紹介します!

20代におすすめの5つの自己投資
  • 体力をつけるために運動したりジムに通ったりする
  • 日常生活、食生活の見直しや改善をする
  • 美容に力を入れる
  • 自分の成長に繋がる読書をする
  • 時間を有効に使うために時短家電を取り入れてみる

〈体力をつけるために運動したりジムに通ったりする〉

20代という若さは体も疲れにくく、疲れても回復が早いです。

体力をつけておけば、年齢を重ねても元気でいられますよ!

また、適度な運動はリフレッシュにもなり、心の安定にも繋がります。

アクティブな遊びにも挑戦できるので楽しみが増えますね。

〈日常生活、食生活の見直しや改善をする〉

人生を楽しむためには、まず自分の体が健康であることが大切です。

上記で記述した適度な運動の他にも、日常生活を見直してみましょう。

「夜遅くまで起きて、昼に起きる。食べるものはほとんどジャンクフードばかり」というような生活では健康的な体は手に入りませんよね。

規則正しい生活をし、健康的な食事を意識しましょう。

もちろん、ストレスを溜めることは良くないので、たまには自分の好きな食事をすることも大切です。

睡眠も健康的な体を手に入れるためにはとても重要ですよ。

人それぞれ最適な睡眠時間は違いますが、睡眠は疲れを取る重要な時間です。

睡眠の質をあげるために寝具を見直してみることもおすすめします。

心と体の健康を手に入れて、充実した生活を送りたいですね!

〈美容に力を入れる〉

自分に自信を持つために、コンプレックスの部分に力を入れることも十分な自己投資になりますよ。

肌をきれいにしたり、歯の矯正をしたりするのはお金も時間もかかりますから、20代で時間的余裕がある時にやっておくといいですね。

ただ、永久的にお金を使い続けなければいけない投資には注意が必要です。

例えば、脂肪吸引は1回やってもらうだけでは効果は出ません。

効果が出たとしてもすぐ戻ってしまうこともあります。

自分のコンプレックスを解消する為にプロに力を借りることも大切ですが、自分でも努力しなければ十分な効果は得られないことをきちんと理解しておきましょう。

〈自分の成長に繋がる読書をする〉

本は金額的にも手に入れやすいものなので、おすすめの自己投資の1つです。

読書は自分の知らない多くのことを学ぶことができます。

知識をたくさん持っていると、さまざまな場面で活かすことができます。

読書をすることで表現力も身に付き、本を読んでいない人と比べると、話し方や伝え方に差が出るんですよ。

私には双子の兄がいるのですが、兄は小学生の低学年からたくさんの本を読み、難しい言葉や難しい漢字をたくさん知っていました。

たくさんの知識を持っている兄に悩みを相談すると、説得力ある言葉で励ましてくれるので、とても頼りになる存在です。

自己啓発本で考え方を学んでもいいですし、自分の仕事に活かせる本を読むのもおすすめです。

〈時間を有効に使うために時短家電を取り入れてみる〉

ロボット掃除機や食洗器、乾燥機付き洗濯機など性能が高い家電は、安いものではありません。

しかし、掃除機をかける時間や食器を洗う時間、洗濯物を干す時間を節約すれば、読書をしたり、資格の勉強をしたり、自分に使える時間が増えますよね。

自分の時間が増えるので、まさに「時間を買う」ことになります。

時間を有効に使うために、時短家電にお金をかけることも必要な自己投資ですよ。

ミニマリストを目指そう

ミニマリストとは、衣食住において必要最低限の物で生活をする、というライフスタイルを実践している人のことを言います。

ミニマリストと人生の楽しみ方は関係あるの?と思われたかもしれません。

極端に物を減らす必要はありませんが、無駄な物を減らして部屋の中に余白を作ることで、ゆとりのある空間になり、部屋の中が心地よい場所になります。

そうするとイライラすることも減り、集中力アップに繋がるんですよ!

また、探し物を探す時間は無駄な時間なので、その時間の節約にもなりますね。

物を少なくすることで物に溢れた生活より幸福を感じることも増え、他のことにエネルギーを注げるようになりますよ。

ゆとりのある空間で心にもゆとりを持ち、ポジティブな生活を送りたいですね。

20代では主に目標を持ち自分を磨くことを意識すれば、自分の自信にも繋がり楽しむことができる、ということが分かりましたね♪

ここまでで、人生の楽しみ方を知りたい20代がやることを7つ紹介しました。

この7つのリストを参考に、あなただけのやることリストを作ってみてくださいね。

20代のうちにやめるべき習慣4選とは!?

やることリストとは逆のやめるべき習慣もまとめてみました。

20代のうちにやめるべき習慣4選
  1. コンビニ通い
  2. なんとなく見るSNSとテレビ
  3. 感謝の気持ちを持たないこと
  4. 素直に謝罪できないこと

コンビニ通い

あなたはコンビニは好きですか?私は大好きです。コンビニっておいしい商品がたくさん並んでいますよね。

新商品も魅力的ですし、コンビニのオリジナル商品も毎週新商品が出ているのでついついチェックしがちです。

高校生の頃は毎日学校帰りにチキンを買って食べてました。

ですがコンビニ商品って割高なんです。しかも、買う予定のないものまで買ってしまいませんか?この「ついつい買い」とってもお金の無駄です!

毎日150円のコーヒーを買っていれば、1年間で54,750円も使っていることになります。

さらにコーヒーとちょっとしたおやつも…となれば、もっと金額が大きくなりますよね。

とは言え、全く行かないのはストレスも溜まりますので、たまのご褒美に利用できるといいですね。

なんとなく見るSNS

今はSNSが人気ですし、ついつい見てしまいますよね。

私も朝起きたらとりあえずSNSをチェックしたり、暇な時間があるとSNSを開いてしまったりすることがあります。

SNSって1度開いたら気づくと1時間経っていた、なんてこともありませんか?

有意義な時間を過ごすために、なんとなくSNSを見るのはやめましょう!

SNSは中毒性もあるので、そうならないためにも、時間を決めてアラームを設定するなど工夫が必要です。

楽しいSNSと上手に付き合うために、あなたに合う使い方を見つけましょう。

感謝の気持ちを持たないこと

あなたは日々、感謝の気持ちを持って過ごしていますか?またそれを声に出して伝えていますか?

生活していく中で、感謝することって実はいっぱいあるんです。

あなたがこうやって毎日をいつも通りに過ごせることも、感謝するべきことですよね。

感謝の気持ちを持たず、やってもらって当たり前精神で生活していけばいずれあなたの周りには誰もいなくなるでしょう。

支えてくれる人も応援してくれる人もいなくなってしまいます。

感謝の気持ちを持って過ごしていれば、あなたの周りも感謝のパワーで溢れ、それがエネルギーにもなり、あなたを支えてくれる人たちがたくさん集まってくると思います。

特に家族にはありがとうと言うのは少し照れくさいものですが、ぜひ伝えてくださいね。

無駄なプライドを持つこと

無駄なプライドを持っていると、自分が正しいんだと他人の意見に聞く耳を持たなかったり、素直に謝ったりすることもできません。

年齢を重ねていくうちに、自分の人生経験から考えが固まっていき、意地を張って他の意見を聞くことができなくなっていきます。

感謝の気持ちを持たないこと、でもお話しましたが、無駄なプライドを持っていることも、周りが離れていく原因になります。

そうならないためにも、20代という早い段階で考えを改め、素直な気持ちを大切に過ごしていきましょう!

広告

人生の楽しみ方を知る30代のためのやることリスト

20代の人生の楽しみ方を見つけるためのヒントは見つかったでしょうか?

次のステップとして30代からの楽しみ方を見つけるにはどのように過ごせばいいのでしょうか。

20代では社会に出たばかりで一日を乗り越えるのに必死でしたが、30代になると少し余裕が出てくると思います。

周りで結婚や妊娠などによりライフスタイルが変わっていく人を見て焦ったり、不安になったりしていませんか?

20代は充実していても30代で周りに振り回され、毎日がつまらなくなってしまっては40代や50代になってから後悔することになります。

30代だからこそあなた自身と向き合い、気持ちを楽にするコツを知って豊かな時間を過ごしましょう!

気持ちを楽にするコツ4つと、30代でのやることリスト3つをご紹介します。

気持ちを楽にする30代のためのマインド4選

30代を過ごしていく中での気持ちを楽にする方法をまとめてみました。

気持ちを楽にする方法を知っていれば、落ち込みそうになっても自分に優しくしてあげることができますよ♪

人生の主人公は自分

他人がキラキラしているように見える、あの人は毎日楽しそうでいいな、と比べてしまうことはありませんか?

ですがあなたの人生の主人公はあなただけです。人それぞれ目的やゴールは違います。

人と比べずに、あなたの人生を輝かせることに目を向けて過ごしましょう。

自分の好きなもの、大切なものは何か考える

あなたは自分探しをしたことはありますか?

あなたの「楽しいこと」「好きなこと」をぜひ見つけてみてください。

小さなことでも気になることを試してみることもおすすめです。

何も思い浮かばなければ、外を散歩してみると何か発見があるかもしれません。

また自分が大切にしている言葉だったり、行動だったりを再度考え、自分の本当に大切なものは何か意識することで行動が変化してくるでしょう。

人と比べず自分を認めてあげることで本当にやりたいことが見えてくると思います。

あなたの「好き」や「大切なこと、もの」を大事にしてあげてくださいね。

1人で楽しめる趣味を見つける

20代後半から30代になると、結婚して家庭を持つ友人も増えてくると思います。

若いころは一緒に遊んでいた友人と、なかなかタイミングが合わなくなったという方もいると思います。

少し寂しく感じるかもしれませんが、この機会に1人で楽しめる趣味を見つけませんか?

1人の世界観を大事にすることで自分と向き合う時間も増え、他人に振り回されずに自分軸で過ごせるようになります。

おすすめの趣味もご紹介しているので、参考にしてみてください♪

30代から始めるおすすめの趣味
  • コーヒー
  • カメラ
  • キャンプ
  • ヨガ

〈コーヒー〉

あなたがコーヒーが好きな場合は自分で美味しいコーヒーを淹れることを趣味にしてみてはいかがでしょうか。

豆から挽いてみたり、コーヒーがおいしいカフェ巡りをしたりするとその中で新たな発見があるかもしれませんよ。

今はコーヒーマイスターという資格もあるのでお仕事にも活かすことができそうですね。

〈カメラ〉

カメラは持っているけど特別なイベントのときにしかカメラは使わないというあなた!とてももったいないですよ!

普段の生活からこの景色きれいだな、癒されるなと思うもの、好きな物などをぜひ撮ってみてください♪

旅行やお散歩がより楽しめますよ。また自分の好きな写真をSNSに投稿することで同じ趣味を持った方と繋がることもできます!

カメラを極めれば仕事に活かせることもあるので、興味があればトライしてみてください。

〈大人の塗り絵〉

塗り絵なんて楽しいの?と思われたかもしれません。

私もそう思っていたのですが、子供と一緒に塗り絵をしてみると、とても楽しいことに気づきました。

黙々と集中して作業できるので不安なことも考えなくていいし、心が安らぐんです。きれいに塗れたときの達成感もありますのでおすすめです!

100円均一でも販売しているので、気軽にお試しできますよ♪

〈キャンプ

キャンプは家族や友人とするイメージが強かったのですが、今ではソロキャンプという言葉もあるほど、1人でするキャンプが人気なんです。

キャンプは屋外でするものなので、自然に触れる時間が多くなります。

森、海、高原などさまざまな自然の中でキャンプをするうちに自然の美しさに魅力を感じてくるでしょう。

またキャンプは全身で季節を感じることができます。美しい四季を感じながらのキャンプはあなたの心を癒してくれると思います。

〈ヨガ〉

美意識を高めたい、健康的な趣味を見つけたい、そんなあなたにはヨガがおすすめです。

ヨガは、体の柔らかさ、筋力、体力に関係なく誰でも始めやすいんですよ。

深い呼吸をすることでよりリラックス効果が高まり、深い呼吸と共に体を動かすことですっきりします。

更にヨガは、自分の体の内側に意識を向けるので、続けていくうちに体や呼吸の変化に気づくことができます。

今日は体が疲れているからゆっくり休もう、呼吸が浅くなっているから深呼吸をしよう、と自分を労わって、優しくできますよ♪

ストレス発散方法が分からない、定期的に気分が沈んでしまうというあなたは、ヨガを日常生活に取り入れてみましょう。

趣味を見つけることで毎日が充実したものになると思います。あなたが気になるものを始めてみてくださいね。

笑顔を心がける

どうしても気持ちが沈んでいたり疲れたりしていると、口角が下がってしまいますよね。

私も毎日の生活で疲れが溜まると、うまく笑えずに、子供の話も無表情で聞いてしまい、ハッとすることがあります。

私は疲れていると、元気な娘の相手をするのがきついと感じることがあります。

その時ふと鏡に映った自分がムスッと怒っているような顔をしていて、とてもショックを受けました。

私はいつも娘の前でこんな顔をしているの!?と。

無理にでも笑顔を作り口角を上げることで、脳が楽しいんだと勘違いをして、ポジティブ思考になりやすいんですよ。

笑顔は周りに伝染します。暗い顔よりも笑っているあなたの方が何倍もの魅力があるので、笑顔を意識して過ごしてみてくださいね♪

30代を笑顔でいるためのやることリスト3選

30代になったときを想像し、やることをまとめてみました。あなたも参考にしてみてください♪

20代の頃からの人間関係の整理

若い時の何となくの関係を続けていませんか?

昔からの関係だし…という感覚ではなく、改めて人と向き合ってみましょう。

きっと「この人と一緒にいると疲れるな。」と思える人がいると思います。

あなたの正直な気持ちを大切にし、一緒に居て疲れる人とは距離を置きましょう。

私も大人になってから仲良くなった人もいますが、会うたびに愚痴ばかりこぼす人とは一緒にいても疲れるだけなので、そっと距離を置きました。

逆に私自身も愚痴ばかりこぼす人にならないように気をつけています。

せっかく自分のために時間を使って会ってくれる人とは、楽しい時間を過ごしたいですよね。

もちろんストレス発散のために話を聞いてもらうことも大切ですが、言い過ぎないことを意識したいですね。

自分の体質や性格と向き合う

HSPという言葉を耳にしたことはありませんか?私はHSP気質という気質を持っています。

HSPとは、Highly Sensitive Person(ハイリ―・センシティブ・パーソン)の略で、人一倍繊細な気質を持った人のことです。

HSP気質の人は大きな音に敏感だったり、人の仕草、言葉、目線を敏感に感じ取り、機嫌を伺ったり、日常生活の中で気疲れしやすく、生きづらいと感じてしまいます。

私が自分がHSP気質と気づいたのは、1人目を出産してしばらく経ってからでした。

結婚し、地元を離れて、ご縁があり、何人かの仲良くできるママ友ができました。

そのママ友のグループで子供を連れて児童館に行ったり、ランチをしたりして楽しい時間を過ごしていたのですが、帰宅すると疲れて動けなくなっていることに気づいたんです。

せっかくママ友もできて楽しい時間を過ごしているのに、何でこんなに疲れるんだろうと自分を責めていたときに、HSP気質のことを知りました。

「自分を責めないで、受け入れてあげよう、そして私自身が心地よくいられるために努力しよう」と気持ちが楽になったのを今でも覚えています。

今では、お出かけの予定はできれば1日に1回だけにするようにしています。

2回の外出の予定があるときは、ご飯のメニューを簡単に作れるものにしたり、次の日はゆっくり休める時間を作ったりして、無理しないように工夫して過ごしています。

自分が心地よく過ごせる方法は、人によって違います。

あなたの性格や体質と向き合い、あなた自身が、心と体を優しくしてあげる方法を見つけてみてください。

どうか自分を責めずに、そのままの自分を受け入れてあげてくださいね。

結婚や子育てについて決めておく

あなたは結婚願望がありますか?子育てを経験してみたいと思ったことはありますか?

結婚相手はじっくり考えて選んだ方が良いので早め早めの行動がおすすめです。

子育てしている方は、まだまだ子供には親のサポートが必要な年代なので、この機会に、我が子との時間について考えてみてください。

「もっと子育てに専念しておけばよかった」など、年齢を重ねてから後悔する声が多いです。

子育てという貴重な時間を大切にしてくださいね。

気持ちを楽にするコツや、やることリストは40代になっても役立つものですので、40代になっても意識できるといいですね!

30代、40代の楽しみ方を知れば50代にも活かすことができますよ。

人生の楽しみ方に迷った50代の毎日を彩る過ごし方

50代になると、子育てをしている場合は、子供たちも大きくなってひと段落する家庭もあります。

家事に仕事に子育てに、必死で生活していた毎日が落ち着いてくると、急に楽しみ方が分からなくなる方もいるんですよ。

人生100年時代と言われる現代で、折り返し地点にきた50代をより楽しく、毎日を彩る生き方をご紹介します!

毎日を彩る方法3選
  1. 老後の人生設計を考える
  2. 夫婦のあり方を考えて、夫婦関係を深める
  3. 習い事を始めてみる

〈老後の人生設計を考える〉

20代でやるべきことでライフプランは立てましたが、20代の頃に50代や60代、会社を定年退職したあとの生活なんて想像できませんよね。

しかし50代になると、老後の生活に現実味を帯びてくると思います。

50代での人生設計では、定年退職後の過ごし方や、生活にいくらかかるのかを知っておきましょう。

また葬儀や遺産相続など、いわゆる「終活」とも言われる計画を立てておくことで、老後生活の不安を解消していきいきしたセカンドライフを送ることができますよ。

〈夫婦のあり方を考えて、夫婦関係を深める〉

50代になると、子育てもひと段落し、子供が巣立つときです。夫婦二人の時間が増えるでしょう。

パートナーのことをよく理解していますか?夫婦の時間が増えることで、お互いがストレスを溜めないように今のうちにゆっくりと話し合っておきたいですね。

もう何年も一緒にいるから大丈夫、と過信せずに、もう一度夫婦関係を見つめなおしてみてください。新たな気づきがあるかもしれません。

夫婦で一緒に人生の楽しみ方について語り合い、同じ趣味を見つけてみるのもおすすめです♪

〈習い事を始めてみる〉

若いころに挑戦して失敗したしもう自分にはできない、と諦めていることはありませんか?

まだまだ長い人生を楽しむためにもう一度トライしてみるのもおすすめです。

また新たに興味があることも、どんどんチャレンジしてみてください♪習い事をしてみると、仲間も増え充実した毎日を送ることができますよ!

テニスやゴルフなどのスポーツやギターやコーラスなどの音楽関係、社交ダンス、書道など、年齢を気にして諦めるのはもったいないです。

私の父は40代から釣りが趣味になり、53歳で「小型船舶操縦免許」を取得しました。今では釣り仲間と船に乗って釣りに出かけています。

義父は50代からギターを習い始め、年に1回の発表会に向けて毎日家で練習しています。

義母は50代でも勉強に励み、国家資格のキャリアコンサルタントを取得するなど、たくさんの資格を取って仕事に活かしています。

50代からでも始められることがたくさんあることがお分かり頂けたと思います。ぜひあなただけの人生の楽しみ方を見つけてくださいね。

まとめ

  • 人生の楽しみ方は人それぞれ違う。
  • あなただけの楽しみ方を見つけるためにはあなたの経験や知識がヒントになる。
  • 20代は人生の基盤となる大切な時期で、さまざまなことに挑戦しやすい年齢。
  • 20代では自分磨きをすることで、自信を持てるので人生を楽しめる。
  • 素直な心、感謝の気持ちを持って過ごせば、人から支えられる豊かな人生を送ることができる。
  • 30代では社会生活にも慣れ、余裕が出てくる時期なので、自分探しをすることで、人生の楽しみ方を見つけられる。
  • 周りのライフプランの変化に焦りやすい時期だが、気持ちを楽にするマインドを身に付けることが大切。
  • 自分の人生を輝かせることに目を向け、自分を認めてあげることで本当にやりたいことが見えてくる。
  • 50代では老後の設計を立てておくことで、先の不安をなくし、定年退職したあとも楽しい生活を送れる。
  • 50代だからと年齢を諦める理由にせず、何でもチャレンジすることが大切。

20代から50代までの人生の楽しみ方のヒントは見つかったでしょうか。

毎日の生活を充実させるために奮闘した生活は、年齢を重ねて人生を振り返った時に「あの頃は楽しかった」と思えるはずです。

その思い出はあなたの心を満たし、ほっこりさせてくれるでしょう。

あなたが一度きりの人生を、笑顔いっぱい楽しめることを心から応援しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました