PR

ハッカ油入りお風呂は冬も楽しめる!1滴で体をぽかぽかに温めよう♪

お役立ち情報
記事内に広告が含まれています。
広告

ハッカ油入りのお風呂は、お湯の温度や入浴時間といったポイントをおさえると、冬でも楽しめますよ。

ハッカ油をお風呂に入れるとき、夏と同じようにすると、冬は強い冷感や痛みを感じる可能性があります。

夏よりも熱めのお湯で、短時間の入浴にするのがおすすめです。

Aさん
Aさん

冬は、夏よりも寒いから入り方が違うんだね!

ハッカ油入りのお風呂を冬も楽しむには、夏よりも熱めのお湯で、短時間の入浴にすると安全に満喫できます。

実際には、ハッカ油を何滴入れると良いか、冬の場合、どのような効果があるのかもご紹介しますね。

この記事でわかること
  • ハッカ油入りのお風呂を冬でも楽しむポイント2つ
  • お風呂が冬の場合は、ハッカ油を何滴入れると楽しめるか
  • ハッカ油入りのお風呂へ冬に入ったときの効果

スプレータイプのハッカ油は、お風呂以外にもマスクに吹きかけたり掃除で使えたりと様々な用途で簡単に使えます。

下の商品は、天然和ハッカを100%使用しているので、口に入れても安全です

スプレータイプにすることで、使える場面が広がり、よりハッカ油を楽しめます!

広告

ハッカ油入りお風呂を冬でも楽しむポイントは2つ♪

ハッカ油入りお風呂は冬も楽しめますが、お湯の温度や入浴時間のポイントを守る必要がありますよ!

2つのポイントを知らないと、ハッカ油を入れたお風呂を冬の間は楽しめない可能性が高いです。

夏のようにハッカ油のスッとした清涼感を楽しみつつ、お風呂を堪能したいですよね。

私はハッカのスッとした香りが好きなので、冬にも楽しめるのは嬉しいです。

ハッカ油入りお風呂を冬も楽しむには、次の2つのポイントがあります!

ポイント
  • お湯の温度は、40~43℃にする
  • 入浴時間は、30分~1時間未満にする

夏は、お湯の温度が38~39℃で入浴時間は1~2時間程度なので、冬とは逆ですね。

お湯の温度や入浴時間は、冷感が強くでないようにするためです。

冬は夏よりも寒いので、お湯の温度を熱めにすることで、ハッカ油特有のひんやりとした感じを味わえます♪

お湯の温度や入浴時間についてさらに詳しくご紹介しますね。

お湯の温度は熱めの40から43℃に設定する

ハッカ油入りお風呂を冬も楽しむ場合は、お湯の温度を40~43℃にするのがおすすめです。

夏のお風呂では、お湯の温度を38~39℃くらいにするとちょうど冷感を楽しめました。

夏と同じようにすると冷感が強くでてしまい、痛みを感じる可能性がありますよ。

Aさん
Aさん

確かにハッカ油のひんやり感が強くなったら、ヒリヒリと痛いかも!

冬のハッカ油のお風呂は、夏よりも熱めの40~43℃にすると良いですね。

ハッカ油は、周りの温度やお湯の温度によって体の温かさの感じ方に違いがでます。

お湯の温度によって温かさの感じ方に違いがあることを知っていると、夏と冬の両方でハッカ油のお風呂を満喫できますね♪

ハッカ油の温度による感じ方の例をまとめましたので、参考にしてください。

ハッカ油の温度による感じ方の例
  • 39℃未満の温度→冷たさを強く感じる
  • 40℃以上の温度→温かさを強く感じる

私は、夏も冬も同じような温度で良いと思っていたので、違いを知ったときに驚きました。

次は、ハッカ油をお風呂に入れたときの冬の入浴時間についてご紹介しますね。

冬の入浴時間は30分以上1時間未満にする

冬の入浴時間は、30~1時間未満にすると冷感が強くでるのを防げますよ。

ハッカ油は、お湯の温度が40~43℃のとき、30~1時間未満で効果が薄れていくからです。

ハッカ油のお風呂を堪能したいと思って、入浴時間を1時間以上にしても良さを味わえません

Aさん
Aさん

入浴時間が長ければ良いわけじゃないのね。

ハッカ油は、使用する人の平均体温や体格によっても感じ方が変わります。

30~1時間未満を例に自分の体に合った時間を探すとよりハッカ油入りのお風呂を満喫できますよ♪

私の場合は、平均体温36.5℃、160cm未満の小柄な体格で、20~30分がちょうど良い入浴時間でした。

入浴時間が30分未満というあなたは、熱いお風呂に長湯は難しいと感じるかもしれません。

そんなときは、下でご紹介しているように浴室の温度をあげると良いですよ♪

熱めのお湯に長湯が難しいときは浴室の温度をあげる

熱めのお湯に長湯が難しいと感じるときは、浴室を暖めると良いですよ。

普段のお風呂で、お湯の温度を38℃未満や入浴時間を20分未満にしていると、熱めのお湯に長湯をするのは難しいと感じませんか?

突然お風呂の入り方を変えてしまうと、体が慣れていないので体調が悪くなるかもしれません。

私は、40~43℃のお湯に30分以上入ったことがないので、慣れるかどうか不安になりましたよ。

Aさん
Aさん

何か良い方法はない?

熱めのお湯に長湯するのが不安なときは、浴室暖房やシャワーなどの蒸気で浴室を暖めておくのがおすすめです。

浴室を暖めておくことで、お湯の温度や入浴時間を自分好みにしても、ハッカ油による冷感作用が強くでるのを防げますよ。

私は、熱めのお湯に長湯を普段しないので、浴室を暖める方法で自分にあったお湯の温度や入浴時間にでき、助かりました。

ハッカ油による冷感作用を抑えるために浴室を暖める方法を3つご紹介しますね。

浴室を暖める方法
  • 浴室暖房を使う
  • 浴槽にお湯をため、蒸気で暖める
  • 40~43℃のシャワーを浴室内にかけ、蒸気を作り暖める

お湯の温度や入浴時間を自分好みに変えて、無理なくハッカ油のお風呂を楽しめますよ♪

実際にハッカ油を何滴いれるかなど具体的な入り方は下でご紹介しますね。

広告

ハッカ油はお風呂に何滴?1滴か2滴だと安全に楽しめる

ハッカ油をお風呂に何滴いれるかわからないときは、1~2滴から始めるのがおすすめです。

ハッカ油をお風呂に入れるときに、何滴入れるか迷いますよね。

効果を高めようと思ってたくさん入れたくなりませんか?

3滴以上のハッカ油をお風呂に入れると痛みや冷感が強くでてしまう可能性がありますよ。

Aさん
Aさん

たくさん入れようと思っていた!

何滴入れるか迷ったときは、1~2滴から始めると自分に合った量を探せますよ。

スプレータイプの場合も1~2プッシュから使ってみましょう。

私もたくさん入れた方がいいかと思っていましたが、実際に入れてみると1滴で十分効果がありました!

お風呂にハッカ油だけを入れる場合と入浴剤を一緒に混ぜて使う場合とでは、香りや質感が変化するため、ハッカ油の感じ方が違いますよ。

普段の入り方で何滴使うと自分に合うか覚えておくとよりハッカ油を堪能できますね。

冬のお風呂にハッカ油を入れるときの方法を下でまとめますね。

スプレータイプのハッカ油は、お風呂以外にもマスクに吹きかけたり掃除で使えたりと様々な用途で簡単に使えます。

下の商品は、食品添加物として登録されているので、口に入れても安全です♪

スプレータイプにすることで、使える場面が広がり、よりハッカ油を楽しめますよ!

ハッカ油入りお風呂は冷感が強くでないようにする

冬のお風呂にハッカ油を入れるときは、冷感が強くでないように注意します。

冷感が強くでないようにしないと、お風呂へ入っても体を温められません。

入り方を下にまとめたので、参考にしてくださいね。

入り方
  • 浴槽に40~43℃のお湯を張る
  • ハッカ油をお湯の中に数滴垂らす
  • よくかき混ぜる
  • 30分~1時間未満の間で入浴する
  • お湯の温度を低くしたい、入浴時間を減らしたい場合は、事前に浴室内を暖めておく

夏は、37~39℃のお湯の温度で1~2時間入ると効果的なので、冬とは逆ですね。

ハッカ油だけをお風呂に入れても良いですし、入浴剤を混ぜても楽しめますよ♪

ただし、ハッカ油を入れたお風呂のお湯には、3つ注意することがあります。

下で詳しくご紹介していきますので、参考にしてくださいね。

妊婦さんや赤ちゃんには使えないなど注意点は3つある

ハッカ油入りのお風呂は、妊婦さんや赤ちゃんに使えないなど注意することが3つあります。

ハッカ油は、体に良いように思いますが、場合によっては害となりますよ。

注意することを3つまとめたので、参考にしてください。

注意すること3つ
  • 妊婦さんや赤ちゃん、小さいお子さんには害になる場合がある
  • ハッカ油を使ったお湯で洗濯、乾燥機を使うと発火する可能性がある
  • ペットには、ハッカ油が害になる

ハッカ油入りのお湯で洗濯、乾燥機を使うと発火する危険があるのは怖いですね。

私は、これからペットを飼おうと思っていたので、ハッカ油には気をつけたいと思いました。

ハッカ油入りのお風呂を楽しむときは、3つの注意を思い出して安全に使ってください♪

次は、冬のハッカ油入りのお風呂の効果をご紹介しますね!

ハッカ油入りお風呂の効果は?体を温め風邪予防になる

ハッカ油入りのお風呂は、体を温めようとする効果が高くなり、風邪予防になります。

夏にハッカ油をお風呂に入れて、清涼感を楽しんだ分、冬はどのような効果があるのか気になりませんか?

ハッカ油入りのお風呂では、冬ならではの効果を知らないと夏と同じだと勘違いして入ることになります

体は、ハッカ油の効果によって冷たさに敏感になり、体を温めようとします。

夏は、冷たさに敏感になったところで入浴が終わるようにする必要がありました。

冬の場合は、夏よりも気温が寒いのでお湯の温度を高くし、体を温めようとする効果が高いところで入浴が終わるようにします。

Aさん
Aさん

だから、夏と冬ではお湯の温度や入浴時間が違ったのね!

ハッカ油の効果で、鼻の通りが良くなったり、汗を十分かけるようになったりもします

ハッカ油入りのお風呂の効果で、体を温めながら風邪予防につなげられるのは嬉しいですね♪

まとめ

  • ハッカ油入りのお風呂は冬も楽しめるが、お湯の温度や入浴時間を守る必要がある
  • ハッカ油は、周りの温度やお湯の温度によって体が感じる温かさが変わる
  • お湯の温度は40~43℃、入浴時間は30~1時間未満にすると冷感が強くでないため入りやすい
  • 熱めのお湯や長湯が難しい場合は、浴室を暖めると良い
  • ハッカ油入りお風呂を冬に楽しむには、1~2滴から始めると自分に合った量がわかりやすい
  • 妊婦さんや赤ちゃんに使えないなどハッカ油入りのお風呂には、3つ注意することがある
  • ハッカ油入りのお風呂を冬に楽しむと、体を温めようとする効果が高まり、風邪予防になる

ハッカ油入りのお風呂は、夏だけではなく、冬でも十分楽しめます。

お湯の温度や入浴時間に気をつけると、冷感が強くでないので、体がポカポカになりますよ♪

ぜひ、夏と同様、ハッカ油入りのお風呂を冬も満喫してください!

スプレータイプのハッカ油は、お風呂以外にもマスクに吹きかけたり掃除で使えたりと様々な用途で簡単に使えます。

下の商品は、100mlも入っているので、たくさん使えるうえ、すぐに次のものを買う必要がないので、お財布にも優しいです♪

スプレータイプにすることで、使える場面が広がり、よりハッカ油を楽しめますよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました