PR

電動自転車の前輪駆動はデメリットがある!メリットと口コミもご紹介!

お役立ち情報
記事内に広告が含まれています。
広告

電動自転車の前輪駆動は前タイヤにモーターがついているため、ペダルをこぐと前から引っ張ってもらっているようなしっかりとしたアシスト力を発揮します。

アシスト力が強い電動自転車を持っていると、とても頼もしいですよね。

電動自転車を買うなら、前輪駆動タイプにしようかな♪

ところが、一見便利そうに見える電動自転車の前輪駆動にも前側が重くなる、思ったよりもアシスト力がないなどのデメリットがあります。

メリットだけではなくデメリットも知っておかないと、せっかく電動自転車を購入しても後悔してしまうかもしれません。

後悔しないためにも、この記事を読んで電動自転車の前輪駆動のデメリットをしっかり把握しましょう!

広告

電動自転車の前輪駆動のデメリットは5つある!

電動自転車の前輪駆動のデメリットは以下の5つがあります。

電動自転車の前輪駆動のデメリット
  • 想像しているよりもアシスト力がないことがある
  • 急な坂道や発進時にアシスト力がダウンしてしまう
  • モーターにより電動自転車の前側が重くなる
  • ハンドルの操作がしにくい場合がある
  • 発進時にハンドルの向きに注意する必要がある

どんなデメリットなのか、具体的に見ていきましょう!

想像しているよりもアシスト力がないことがある

電動自転車の前輪駆動のアシストは強いといわれていますが、これは性能や機能について説明されている書類上でいわれていることです。

そのため、実際に乗った時の感覚ではそれほどアシストを感じられない場合があります。

せっかく電動自転車を買ったのに、アシスト力が足りなかったらがっかり…。

がっかりしないためにもお店で試し乗りをしてみて、あなたが求めているアシストがあるのかどうか確認することをおすすめします。

ネットで購入する場合は、実際に電動自転車の前輪駆動を使ったことがある人に聞いたり、口コミを徹底的に確認してから判断しましょう。

急な坂道や発進時にアシスト力がダウンしてしまう

電動自転車の前輪駆動は、急な坂道や発進時にアシスト力がダウンしてしまうことがあります。

急な坂道では後ろタイヤに荷重がかかるため、前タイヤが地面に触れているように見えても、地面にタイヤを押しつける力は抜けていってしまいます。

つまり、急な坂道だと電動自転車の前タイヤは踏んばりがきかない状態になるためモーターが働かず、アシスト力がダウンしてしまうのです。

そのため、いつも自転車で走っているルートに急な坂道がある場合は注意しましょう。

また、発進時も後ろタイヤに荷重がかかり、前タイヤの荷重が減るためアシスト力がダウンします。

ペダルを踏むことによってセンサーが反応し前タイヤのモーターが働きはじめますが、タイムラグがあるため、少し遅れてアシストがかかるのです。

こちらは慣れが必要なデメリットといえますね。

モーターにより電動自転車の前側が重くなる

電動自転車の前輪駆動は前タイヤにモーターが付いているため、そのぶん電動自転車の前側が重いのが特徴です。

電動自転車をラックに駐車するときなど、前タイヤを持ち上げなくてはいけない場合にちょっと負担がかかってしまいますね。

もし階段がある道に出くわしてしまったときは、数段でも持ち上げるのに苦労するかもしません。

でも、あなたがちょっとした筋トレだ!と思えるのであれば、致命的なデメリットにはならないと思いますよ。

ハンドルの操作がしにくい場合がある

先ほどご紹介した通り、電動自転車の前輪駆動は前側が重くなるため、ハンドルの操作がしにくい場合があります。

重い荷物を前かごに入れているときは、特に操作がしにくくなる可能性が高いです。

普通の自転車のハンドルを操作する感覚とはちょっと違ってきますが、この点も乗りなれていけば克服できるデメリットともいえますね。

発進時にハンドルの向きに注意する必要がある

電動自転車の前輪駆動の場合、発進時にハンドルをまっすぐな状態にしておかないとバランスをくずして転倒するおそれがあります。

これは前輪駆動により前から引っ張るかのようなアシスト力が働くため、発進時にハンドルを切っているとその方向に引っ張られてしまうからです。

自転車のハンドルはまっすぐにした状態で発進するのが一般的な安全ルールとしてあるため、自転車の基本的な乗り方ができていればこの点は問題ないと思います。

デメリットを5つご紹介しましたが、私としては電動自転車の前輪駆動を選ぶなんてありえない!というほど致命的なデメリットはないかなと思いました。

一番注意したいデメリットは、アシスト力があるかどうかという点です。

電動自転車の最大のメリットをいかせないのは残念すぎるので、後悔しないためにもぜひお店で試し乗りをして判断してくださいね。

広告

電動自転車の前輪駆動のメリットも5つご紹介♪

電動自転車の前輪駆動のデメリットをご紹介してきました。

電動自転車の前輪駆動のメリットは冒頭でちらっと紹介しただけなので、ここでメリットも一緒に確認しておきましょう。

電動自転車の前輪駆動のメリット
  • 前から引っ張ってもらっているかのように楽に走り出せる
  • 軽い上り坂であればとても楽に走ることができる
  • 前後のタイヤが同時に回るため、ジャリ道などでも安定して走ることができる
  • 走行中にバッテリーを充電できる電動自転車もある
  • 電動自転車の中では値段が安いものが多い

次は5つのメリットの中で、知っておいて損はないメリットについて詳しくご紹介しますね。

軽い上り坂であればとても楽に走ることができる

先ほど急な坂道ではアシスト力がダウンするというデメリットをご紹介しましたが、軽い上り坂であれば電動自転車の前輪駆動は大活躍します。

具体的には、角度4度くらいの坂道であればスイスイ上ることができます。

車いすで電車に乗るときに使う持ち運びできるスロープが角度5度なので、それよりも少しゆるやかな坂がある道をイメージしてもらえればOKです。

軽い上り坂が続く道を電動自転車でスイスイのぼれたら気持ちよさそうですね♪

走行中にバッテリーを充電できる電動自転車もある

電動自転車の国内人気メーカーであるBRIDGESTONE(ブリヂストン)は、走行中にバッテリーを自動的に充電できる電動自転車を販売しています。

このタイプの電動自転車は、前タイヤにあるモーターを発電機として働かせることにより、走行中のエネルギーをバッテリーに戻す(充電する)という仕組みになっています。

充電のタイミングは、平らな道でペダルを止めた時と左ブレーキをかけたとき、および下り坂でペダルをこがずに走っているときです。

バッテリーが自動的に充電され始めると、同時にモーターブレーキという機能が働くため、下り坂ではスピードの出しすぎも防いでくれます。

軽い上り坂をのぼりきって下り坂を走るときは、ついでに充電できるからお得ね!

電動自転車の中では値段が安いものが多い

電動自転車の価格は、2~3万円台から10~20万円台などさまざまですが、便利な機能がついているものは10万円を超える価格が相場になっています。

そのような中でも、電動自転車の前輪駆動は10万円以下で手に入るものもあります。

私が調べた中では、イオンバイクのメルレットとネオサージュというシリーズの電動自転車が前輪駆動かつ8万円台で購入可能になっていました。

なるべく安く電動自転車を手に入れたい場合にはおすすめです。

知っておいて損はないメリットの詳細をご紹介しました。

たくさんある電動自転車の中で前輪駆動があなたにあっているのか、メリットとデメリットのバランスをしっかりみて判断してくださいね。

電動自転車には前輪駆動以外に後輪駆動もある!

電動自転車には前輪駆動以外に後輪駆動タイプもあります。むしろほとんどの電動自転車が後輪駆動になっています。

電動自転車の後輪駆動とは、ペダル付近にあるモーターの回転をチェーンなどを通して後ろタイヤに伝えて回転させる仕組みのことです。

ここで、前輪駆動と後輪駆動の違いを見ておきましょう!

前輪駆動後輪駆動
モーター
位置
前タイヤ部ペダル付近
バッテリー
位置
サドル下サドル下
仕組みペダルをこいで後ろタイヤを
動かすことにより、前タイヤの
モーターが働く
モーターの回転をチェーン
などを通して後ろタイヤに
伝えて回転させる
走り心地前から引っ張ってもらって
いるかのような感覚
普通の自転車と変わらず、後ろ
から押してもらっているような感覚
※バッテリー位置は電動自転車によって異なる場合あり。

前輪駆動と後輪駆動ってこういう違いがあるのね~。

前輪駆動の電動自転車は、前タイヤはモーターによって回り、後ろタイヤは人がペダルをこぐ力によって回るため、両輪駆動といわれることがあります。

電動自転車の国内人気メーカーであるBRIDGESTONE(ブリヂストン)では、デュアルドライブという両輪駆動の技術を使った電動自転車を販売しています。

デュアルドライブの詳細は以下の記事でご紹介していますので、よかったら確認してみてくださいね。

電動自転車の前輪駆動は独特な乗り心地という口コミも

最後は電動自転車の前輪駆動に関する良い口コミと悪い口コミをまとめました。

前輪駆動タイプの電動自転車を購入しようか悩んでいるあなたは、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

<良い口コミ>

  • 走り出しがとにかく楽
  • 背中を押されているような感覚でアシストする後輪駆動とは違い、本当に前から引っぱってもらっているかのように走ることができる
  • 後輪駆動タイプの電動自転車とのアシスト力の違いは、上り坂を走った時にわかる
  • 走っている間に勝手に充電してくれる機能があると、電気代を節約できる
  • 普段自転車に乗らなかったり、運動しなかったりしても、長距離を楽に走ることができた

良い口コミは、とにかく楽に走れることや上り坂で大活躍しているという内容が多かったです。

体力に自信がない場合でも、前輪駆動タイプの電動自転車であればたくさん走ることができるのもメリットといえますね。

<悪い口コミ>

  • 独特な乗り心地のため、あまりおすすめできない
  • アシストの仕方が不自然
  • 後輪駆動タイプの電動自転車の方が、自分の足が強くなったかのようにアシストされるため、普通の自転車に近い感覚で乗れる
  • Uターンするためにペダルを踏むと、前から急に引っ張られて予想以上に早くUターンしてしまい、バランスを崩しやすい
  • 試し乗りしたところ、思ったよりもアシスト力を感じられなかった

悪い口コミは、全体的に後輪駆動の電動自転車と比較すると不自然なアシスト力があり、乗り心地も独特であるという内容が多かったです。

普通の自転車に乗りなれている場合は、前輪駆動タイプの電動自転車はあまりおすすめできないかもしれません。

口コミのおかげで、前輪駆動タイプの電動自転車は乗り心地になれる必要があるのがわかったわ!

そうですね、乗り心地にさえなれてしまえば、前輪駆動タイプの電動自転車はあつかいやすいと思います。

実際の乗り心地を知るためにも、お店で試し乗りすることが改めて大切だとわかりましたね♪

まとめ

  • 電動自転車の前輪駆動で一番注意したいデメリットは、想像しているよりもアシスト力がないこと
  • 電動自転車の前輪駆動のそのほかのデメリットは、急な坂道と発進時にアシスト力がダウンしてしまうこと、前タイヤが重くてハンドル操作しにくいこと
  • 電動自転車の前輪駆動のメリットは、楽で安定した走り心地や走行中のバッテリー充電、価格も安いものが多いことがあげられる
  • 電動自転車には後輪駆動もあり、普通の自転車と変わらず後ろから押してもらっているような感覚の走り心地になっている
  • 前輪駆動とは前タイヤはモーターによって回り、後ろタイヤは人がペダルをこぐ力によって回る仕組みのため、両輪駆動といわれることがある
  • 電動自転車の前輪駆動の良い口コミには、とにかく楽に走れることや上り坂で大活躍しているという内容が多くみられる
  • 電動自転車の前輪駆動の悪い口コミには、不自然なアシスト力があり、乗り心地も独特であるという内容が多くみられる

電動自転車の前輪駆動には、メリットもデメリットもあることがわかりましたね。

メリットとデメリットの両方を知ることができたあなたは、素敵な電動自転車を手に入れられること間違いなしです!

ぜひお気に入りの電動自転車を見つけてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました