PR

ダッフルバッグとボストンバッグの違いは形状で見分けがつく!

お役立ち情報
記事内に広告が含まれています。
広告

バッグの種類は沢山ありますが、旅行用バッグといえばボストンバッグやダッフルバッグがあります。

ボストンバッグは馴染みがありますが、ダッフルバッグはあまり聞きなれないのではないでしょうか。

私はダッフルバッグという言葉を知らなかったので、ボストンバッグとダッフルバッグの違いは何なの?と聞かれてもよく分からなかったです。

ダッフルバッグとボストンバッグの違いは、形状で見分けられます。

ダッフルバッグは円筒形で取手のついたスポーツバッグで、ボストンバッグは底が長方形で、開口部分が大きくファスナーで開閉するものです。

それぞれに性能や特徴があるので、必要としているバッグに適しているのはどちらなのか、違いを事前に知っておくことで、迷わずにすみます。

これからダッフルバッグとボストンバッグについて詳しく紹介していきます。

広告

ダッフルバッグとボストンバッグの違いは形状と性能

旅行に行く時に使うものをボストンバッグと呼ぶことは多いので馴染みがありますが、ダッフルバッグはあまり聞きなれないのではないでしょうか?

私はダッフルバッグと聞いてもどんなバッグかよく分からなくて、ボストンバッグとの違いを聞かれても説明できなかったです。

では、ダッフルバッグとボストンバッグの違いは何なのでしょうか?その違いを見分けるには、形状を見るとどちらか分かります。

バッグは形状の違いで見分ける

ダッフルバッグは円筒形で開口部分がU字になっているもので、ボストンバッグは底が長方形で開口部分が大きくファスナーで開閉できるものです。

ここからそれぞれのバッグをもっと詳しく説明していきますね。

ボストンバッグ(Boston bag)は、ボストン大学の学生が重くて厚い参考書を入れて持ち歩いていたことからこの名前がついたようです。

旅行用の手提げカバンのことですが、これは日本の名称で、欧米ではクラブバッグ(club bag)やトラベリングバッグ(traveling bag)と呼びます。

形は底が長方形でふくらみがあって、持ち手が2本で開口部分が大きくファスナーで開閉するデザインが特徴です。

素材もナイロン素材のものや本革製のものまであります。

ダッフルバッグ(duffle bag)は、元々は水平や船員さんが私物を入れる袋のことを示しています。

筒形で取っ手が付いたキャンバスや麻などの丈夫な布地で作られたスポーツバッグの一種のことをいいます。

ダッフルとはベルギーの織物の意味のほかに、キャンプ用の衣類、毛布類、キャンプ用品一式の意味もあるようです。

開口部分が大きくU字に開くので、荷物を出し入れしやすい形状になっています。

ダッフルバッグとボストンバッグの性能の違い

では、ダッフルバッグとボストンバッグの性能の違いについてそれぞれ説明していきます。

ボストンバッグは、デザインと機能性に優れていて、ナイロン素材やレザー製のものまであります。

ナイロン素材だと軽くてスポーツなどに適しているので、ジム通いする時などにいいですね。

レザー製のものなどは、重さは多少ありますが、見た目がスタイリッシュなものもあり、小旅行や出張などにピッタリです。

ボストンバッグはポケットが少ないことが多いので、荷物がバラバラになってしまうことも。仕分けバッグなどを使って収納するのをおすすめします。

ダッフルバッグは、耐久性と防水性にすぐれていて軽量なので、アウトドアなどにとても適しています。

バックパック型に背負えるようになっているものも多く、長期旅行やスポーツ合宿・遠征など荷物の多い時に最適です。

ダッフルバッグもボストンバッグも様々なサイズがありますが、違いはダッフルバッグのほうがサイズ展開の幅が大きいことです。

小さいものだと30ℓ以下のものから、大きいものだと150ℓを超える大容量のものまで幅広いサイズ展開があります。

大きいサイズのものには、キャスターやキャリー付きのものもあります。

また、商品についての説明を見てみると、撥水や防水と書いてあったりします。この違いを理解しておくといいですね。

撥水は生地に付着した水を球状に弾く加工で、濡れてびしょびしょになるのを防ぎます。

しかし、長時間の雨や水滴の上から圧力が加わったりすると水が滲みてしまいます。

防水は、水を通さない機能という意味なので水が侵入しない、もしくはしにくいというものです。

バッグによっては、生地自体は撥水加工されていて、あるポケットだけ防水になっているというものもあります。

水が染み込まないバッグがほしい場合は、撥水なのか防水なのか表示を確認して選びましょう。

広告

ダッフルバッグとボストンバッグの選び方

ダッフルバッグとボストンバッグの選び方は、何を基準にしたらいいかは使う用途によって違うので、特徴などを知って選ぶのがいいですね。

ダッフルバッグもボストンバッグも様々なサイズ展開がありますが、ダッフルバッグのほうが大きいサイズが豊富にあることが多いです。

ダッフルがキャンプ用品一式を表す意味でもあるように、ダッフルバッグはアウトドアに適したバッグが多くあります。

沢山の荷物が入って、軽くて移動しやすいものになっています。

ボストンバッグは本革でできたものなどもあり、重さは多少ありますが、見た目がスタイリッシュなものも多くあります。

ボストンバッグもダッフルバッグも2WAYや3WAYがありますし、大きい容量が必要なら、キャスターやキャリー付きなども検討するといいですね。

また、容量からどれくらいの荷物が入るのかを見て、必要としている大きさを検討する必要がありますね。

選び方の目安としては、30ℓなら1泊2日くらい、50〜60ℓなら3泊4日ほど、一週間以上の長期だと90ℓ以上の容量がいいでしょう。

息子がバレーボールをやっていて、長期の合宿や遠征がよくあったので、90ℓのダッフルバッグを使っていました。

長期の遠征や合宿となると、シューズやら着替えやらですごく荷物が多くなります。

手で持ったり肩にかけたりするのも結構重くて大変なので、この背負えるタイプは持ち運びしやすく重宝しました。

耐久性や防水性などの機能性が高いのはダッフルバッグですが、見た目のデザインを重視したいようであればボストンバッグが適しています。

ということで、ダッフルバッグとボストンバッグの選び方はこういったことを考慮して考えてみるとピッタリのバッグがみつかるのではないでしょうか。

ダッフルバッグとボストンバッグのおすすめブランド

では、ダッフルバッグとボストンバッグのおすすめブランドをご紹介していきます。

まずは、ダッフルバッグのおすすめブランドからご紹介します。

ダッフルバッグのおすすめブランド

《The Friendly Swede》

こちらのブランドはスウェーデンで、この地域のアクティブな生活にマッチするように作られています。

PVC生地という耐久性と耐水性に優れたものを使用しているので、多少の雨や水しぶきから荷物が濡れるのを防いでくれます。

カラーは白・黒・黄・緑・ピンクとあり、サイズは30ℓ・60ℓ・90ℓの3サイズがあります。

仕事場でも、ジム通いやアウトドアまで、どんな場面にも使えるスタイリッシュなバッグです。

《THE NORTH FACE》

サンフランシスコで生まれたこちらのブランドは、アウトドアといえばノースフェースというほど代表的です。

高品質で、最低何度の気温まで快適に使用できるかという「最低温度規格表示」を明記したことで反響を呼びました。

色は、黒・緑・迷彩・ゴールド・赤・青・ピンク・紺・オレンジ・紫・グレー・茶の12色

ものによってはもっと色が選べるものもあり、豊富なカラーバリエーションになっています。

防汚性、防水性に優れていて耐摩擦強度を持つ頑丈な素材を使っており、アウトドアだけでなく様々なシーンで活躍するバッグです。

《パタゴニア》

アメリカで生まれたパタゴニアは、元々はシュイナードイクイップメントという名前でロッククライミングに使う金具などを製造していました。

そこからパタゴニアという名前になり、様々なアウトドア製品を製造するようになったブランドです。

それだけでなく、自然環境保護活動にも積極的に援助も行なっており、オーガニックコットンを使用するなど断固たる信念を持ったブランドです。

元々登山用品を製造していたこともあり、登山をするにあたって最適な素材の開発に力を入れています。

他のブランドに比べると、色の種類は少ないですが、こだわりの素材で作られた頑丈なバッグです。

地球環境にも人にも優しい、世界中で愛されている製品です。

その他には、スポーツブランドのNIKE、adidas、PUMAなどからも多数出ています。

ボストンバッグのおすすめブランド

次に、ボストンバッグのおすすめブランドをご紹介していきます。

《フェリージ》

イタリアの小さな街の一人の女性の趣味から始まり、世界中に愛されるブランドへと発展したこちらのブランド。

「どの時代においても愛され、親から子に受け継がれるようなもの作りをすること」「本物にこだわり誠実であること」がアイデンティティです。

革を始めとする、布地や金具など使用する素材全てにこだわり、常に最高級のものだけを厳選しています。

カバン作りは全て手作業で行われており、こだわりはさることながら、その職人のほとんどが女性であることも特徴です。

フェリージの製品にやわらかさやぬくもりを感じる理由がそこにあるのかもしれません。

《土屋鞄製造所》

Made in Japanなら、東京の下町でランドセル作りから始まったこちらのブランド。

職人の手で作られた、上質な鞄作りにこだわったこちらのブランドは、「ものづくり」が笑顔を届けられますようにとの想いがこめられています。

「長く大切に、時を重ねるほど愛着の湧く鞄」というコンセプトのもと、一つ一つ丁寧に作られています。

飽きが来ずに長く愛用できるようにと考えて作られているので、使えば使うほど愛着が湧いてくるようなバックです。

《吉田カバン 》

もう一つ日本のブランドで、1935年創業の吉田カバンのオリジナルブランドであるPORTER(ポーター)も人気です。

ホテルなどでお客様の荷物を運ぶ係をポーターといいますが、カバンの良さを知っている者であるということからこの名前にしたということです。

「一針入魂」の日本の職人の精神と技術から、高品質で機能性に優れた飽きのこないデザインで老若男女に愛されいるブランドです。

《Clelia(クレリア) 》

女性好みのボストンバッグならClelia(クレリア)がおすすめです。

可愛くてときめくものが欲しいという女性のわがままを叶えるこちらのブランド。

CleliaのCは三日月をイメージしたブランド名で、「手にする人が幸せになりますように」というデザイナーの想いがこめられているとのこと。

フェイクレザー素材で、とにかくデザイン・色が可愛い。まさにときめくバッグです。

そしてキャリー付きなので、荷物が重くても楽に運ぶこともできます。こんな可愛いバッグならいつも使いたくなります。

ということで、ダッフルバッグとボストンバッグのおすすめブランドをご紹介しました。

ダッフルバッグは、アウトドアブランドから出ているものはカラーバリエーションやサイズも豊富で、見た目も可愛いものが多い印象があります。

男性でも女性でも、どちらにもマッチする形とデザインになっているのでいいですね。

ボストンバッグはダッフルバッグほど色やサイズ展開はありませんが、職人の手で一つずつ作られていて長く愛用できるこだわりの鞄も多くあります。

それぞれのブランドのこだわっているところを知ることも、バッグを選ぶ上での参考になりますね。

まとめ

  • ダッフルバッグとボストンバッグの違いは形状で見分けることができ、ダッフルバッグは円筒形、ボストンバッグは底が長方形になっている
  • ダッフルバッグとボストンバッグの性能の違いは、ダッフルバッグは耐久性と防水性があり軽量で、ボストンバッグは、デザインと機能性に優れている
  • 選び方の目安としては、30ℓなら1泊2日くらい、50〜60ℓなら3泊4日ほど、一週間以上の長期だと90ℓ以上の容量がよい
  • ダッフルバッグのおすすめブランドは、The Friendly Swede、THE NORTH FACE、パタゴニアなど
  • ボストンバッグのおすすめブランドは、フェリージ、土屋鞄製造所、吉田カバン、Clelia

ダッフルバッグとボストンバッグの違いについてご紹介しました。

沢山のメーカーからサイズも型も沢山あって、どのバッグを買うか本当に迷いますよね。そんな時にこちらの記事がお役に立てたら嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました