PR

kintoはおすすめしない人もいるがお得になる場合もあり!プランも紹介

お役立ち情報
記事内に広告が含まれています。
広告

トヨタのサブスクkintoと聞くと何が思い浮かびますか?

kintoは他社の自動車のサブスクと比べ、車検や保険代が利用料金に含まれるなどお得なサービスです。

手厚いサービスのkintoですが、7つの条件に当てはまる人にはおすすめしません。反対に、あなたが条件に合っていればとても良いサービスですよ。

自分好みにカスタマイズしたり、ペットと同乗したい人にはおすすめしないです。車で遠出が好きな人も走行距離に制限ががあるためおすすめしないです。

WEB申し込みで、時間に余裕のない人もスムーズに契約することができますよ♪

定期的に車を乗り換えたい人は3〜7年で新車に乗り換えが可能なのでおすすめです。

本記事ではkintoのデメリットやメリット、プランの選び方など詳しく説明しています。

最後まで読めば、あなたに合う選択がきっとできるはず♪

360度対応のボールヘッドで、細かい向きの調整も自由自在!

メーターフードやルームミラーに取付可能なクリップ式のスマホホルダーで、ほぼすべてのスマートフォンサイズに対応。

そのため、難しいサイズ選びで悩む必要なし。

広告

kintoはおすすめしない人もいる!7つのデメリットあり!

kintoはリーズナブルでお得なメリットもたくさんあり、保険料の高い若い世代の家族がいる家庭にはとてもおすすめです。

しかし、kintoについて検索してみると「kinto おすすめしない」や「デメリット」などが目につきます。

調べてみたところkintoにはよく見かけるデメリットも7つあり、おすすめしない人がいるのも確かです。

7つのデメリットを、リースならではの問題と料金システムの問題の2つに分けて説明したいと思います。

kintoはリース特有の縛り条件あり!走行距離の設定も

kintoがリースだからこそ起こる問題点は4つありますよ。

  • 走行距離に縛りが設定されている
  • 車内でタバコが吸えない
  • ペットを車に乗せれない
  • 車を自分好みにカスタマイズは原則不可

【走行距離に縛りが設定されている】

kintoには毎月平均1,500kmという走行制限が設けられています。

kintoは3年・5年・7年契約があり、3年だと期間内に54,000km走行することができます。

あくまでも毎月の平均が1,500kmなので、返却時にトータルの走行距離を超えていなければ問題ありません。

契約終了時に走行距離を超えてしまっても、超過1kmあたり11円(税込)の清算金を支払えば大丈夫です!

普段からよく遠出する人には厳しい条件ですが、普段は通勤や通学のみで月に1回ほどは家族で少し遠出という人なら大して困る条件ではないと思います。

毎日スーパーに買い物にいき、週末は少し離れた公園やショッピングモールに家族で行くことの多い私でも毎月1,500km走行することはありません。

年に数回県外に遊びに行くこともありますが、年間の走行距離は多くても15,000km程度なので毎月1,500kmは余裕のある制限だと思いますよ。

【車内でタバコが吸えない】

近東母さん
近東母さん

家族に喫煙者はいないから問題なさそう♪

家族に喫煙者がいなければ、タバコが吸えないのは何も困りませんね。

最近はタバコは吸うけど、車内や家の中では吸わないといった人も増えてます。

条件は車内で吸わないことなので、コンビニやパーキングに立ち寄り外で吸ってる人も問題なさそうですね。

しかし、普段から車内でもタバコを吸う人にはkintoのサービスはおすすめしないです。

【ペットを車に乗せれない】

リース契約のkintoは「ペットと一緒にドライブ!」「ペットも一緒に遠出」などはできません。

私はトイプードルを2匹飼っており、晴れた日は毎日一緒に車でお出かけします。

ペットが乗るとどうしても動物の匂いがついてしまいます。そしてシートの傷みもペットが乗っているところだけ劣化が早いです。

kintoのペットを車に乗せれない理由は、実際にペットを飼っているからこそ分かるので妥当な制限だと思います。

ペットを飼っていない人からすると、全く気にしなくてもいい制限ですね♪

【車を自分好みにカスタマイズは原則不可】

近東父さん
近東父さん

ホイールをもっとかっこいいものに交換したい!

車は性能ももちろん大事ですが、見た目も大事ですよね♪

カー用品店に行くと数多くのカスタマイズアイテムがあります。

エンジンボタンのシールやカバーのような小さなものから、タイヤのホイール、シート本体まで様々なアイテムが販売されています。

しかし、kintoで契約した車には自分の理想のカスタマイズはできません。

契約期間が終われば、契約時と同じ装備のまま返す必要があります。

そのため、車を自分好みにカスタムして楽しみたい人にはkintoはおすすめしないです。

ハンドルカバーや車の返却時に支障の出ない車内のカスタマイズ程度ならできます。

最近はノーマルでもかっこいい、かわいいデザインの車ばかりなので、こだわりがなければ問題のない制限ですね。

以上4つが、kintoがリースだからこそ起こるデメリットです。

どれも厳しい制限ではありませんが、何か1つでも譲れない条件があればkintoを利用するのはおすすめしないです。

kintoの利用料金は高い?実は買うよりもお得!

料金に関するデメリットとしては下記の3つがありましたよ。

  • 中途解約に違約金が発生する、契約期間の縛りがある
  • 気に入った車の買取や期間延長ができない
  • サービス利用料金が高い

【中途解約に違約金が発生する、契約期間の縛りがある】

中途解約金や期間の縛りは、2023年9月には「解約金フリープラン」が既に設定されていました。

解約金フリープランの設定により、車を使わなくなった場合0円で解約することが可能です。

また、契約満了後に同じ車に乗りたい場合は再契約も可能になりました。

自家用車をローンで購入する時も、ローン完済前に車を乗り換えたくなったら、ローン残債から車の売却金額の差額が発生するでしょう。

解約金と聞くとネガティブなイメージをしてしまいますが、途中でやめるとお金がかかるのはkintoだけの問題にはなりませんね。

【気に入った車の買取や期間延長ができない】

近東息子さん
近東息子さん

この車気に入ったから買取か期間延長してもっと乗りたい!

kintoは3年、5年、7年契約から選ぶことができます。契約終了時には返却か別の新車に乗り換えるようになります。

しかし、ずっと乗っていると愛着が湧いて来てしまうものですよね。

私はリースではなく所有車でしたが、免許取得後に乗った車が製造終了していたため直す部品が手配できず泣く泣く手放すことになりました。

初めて乗った車だったこともあり、思い出の詰まった車を乗り換える時はとても寂しい気持ちになりました。

ところが、乗り換えるとなった時は「新しい車になる!」とワクワクした気持ちにもなりました。

とても愛着が湧き「どうしてもこの車がいい!」となってしまったら、買取不可や期間延長不可はデメリットとなります。

反対に言えば、契約期間終了時にはまた新車に乗り換えられるということです。

所有者の場合、定期的に新車に乗り換えるのはなかなか難しいですよね。

kintoがリースだからこそ定期的に新車に乗れて、定期的に新鮮さを味わうことができます。

また、契約途中でも手数料を払えば他の新車に乗り換えることも可能ですよ♪

【サービス利用料金が高い】

kintoの利用料金が高いと思っている人はかなり多いと思いますが、実は誤解です!

数字だけパッと見ると高い!と感じるかもしれませんが、現金一括払い、銀行自動車ローンと比較すると一目瞭然です。

今回は2023年9月現在とても人気を誇るカローラクロスで比較してみました。

kinto1ヶ月あたり 46,090円
支払総額(3年)1,659,240円
現金一括払い1ヶ月あたり 70,775円
支払総額(3年)2,547,885円
銀行自動車ローン1ヶ月あたり 75,700円
支払総額(3年)2,727,510円

kintoが高いと勘違いされる理由には、車両代のみを見られるからです。

しかし実際には、車両代以外に税金・メンテナンス費用・保険費用は必ずかかります

kintoの利用料には税金・メンテナンス費用・保険費用が含まれます。

そのため、表面上は安く見えても実際に発生する費用の総額を3年(36ヶ月)で割るとkintoが最安になります。

以上がkintoのデメリットと言われているものですがいかがでしたか?

私は今はペットとお出かけが必須条件のためkintoの利用は向いていません。

しかし、学生時代は一人暮らしをしていましたし、メンテナンスや税金、保険費用の出費はとても痛手でした。

学生時代にkintoに出会っていたら絶対利用していたと思います。

360度対応のボールヘッドで、細かい向きの調整も自由自在!

メーターフードやルームミラーに取付可能なクリップ式のスマホホルダーで、ほぼすべてのスマートフォンサイズに対応。

そのため、難しいサイズ選びで悩む必要なし。

広告

kintoをおすすめするメリット7つ!購入より納車が早い!

kintoはデメリットと言われる条件さえクリアすればとてもいいサブスクです。

kintoには完全月額定額や購入よりも早く納車などのメリットが7つありますよ。

今からkintoをおすすめするメリット7つについて紹介していきます。

  • 完全月額定額のため急な出費の心配なし
  • 乗り換えはライフスタイルの変化に合わせてできる
  • メンテナンスはトヨタ正規販売店で行うため安心
  • 残価精算はないため安心して乗れる
  • WEB申し込みで手続きが簡単にできる
  • 任意保険に車両保険が付帯している
  • 購入するより早く納車される

【完全月額定額のため急な出費の心配なし】

一般的な車のサブスクとkintoでは、月額料金に含まれるものが違います。

一般的な車のサブスクでは、車両本体価格・登録費用・各種税金・自賠責保険が月額料金に含まれます。

kintoは上記の費用に加えて任意保険・車検代・メンテナンス費用も月額料金に含まれています。

簡単にいうと、kintoは月額料金以外でかかる費用がガソリン代と駐車場代のみということですよ。

他社のサブスクは、任意保険やメンテナンス費用が月額料金の他に別途支払いとなり、月々の支払いが変動することがあります。

kintoは、完全月額定額のため急な大きな出費を心配する必要はありませんよ。

私は10年前の学生時代にkintoがあったらぜひ利用してみたかったです!

学生時代、必死に働いたバイト代が車検費用で消えた時はとても悲しかったです。

学生時代にkintoを利用できていたら、趣味のスノーボードにもっと行けてましたね…。

【乗り換えはライフスタイルの変化に合わせてできる】

kintoは解約金フリープランによっては中途解約も可能ですが、初期契約フリープランは中途解約すると違約金が発生します。

しかし、初期費用フリープランでもオプションの「乗り換えGO」で割安な手数料を支払えば問題ありません。

「乗り換えGO」では一定期間経過後、残りの契約期間に関係なく乗り換えることが可能です。

3年契約なら1年半後、5年・7年契約なら3年後以降に自己都合での乗り換えができます。

kintoは生活スタイルの変化に応じて、その時最適な車に乗ることができますよ。

他にも、今乗っている車がモデルチェンジした、新型モデルが出たなどの理由での乗り換えも可能です。

私の母は気に入った車を購入した翌年に、購入した車がモデルチェンジしました。

モデルチェンジ後のCMを見て、新しい方がいいけど買い換えれないから、もう少し待てばよかったと後悔していました。

こんな後悔もkintoならしなくてもいいので「乗り換えGO」はおすすめです♪

【メンテナンスはトヨタ正規販売店で行うため安心】

一般的な車のサブスクは、リース会社が指定・提携している整備工場でメンテナンスを行うことが多いです。

一般的な車のサブスクに比べkintoは、トヨタの正規販売店でメンテナンスを受けられます。

ディーラーの点検や整備はカー用品店や整備工場と比べて費用は高いですが、しっかり丁寧に点検や整備をしてもらえるので安心感がありますね。

メンテナンス費用はkintoの月額料金に含まれていますよ。

そのためメンテナンスを受けるたびに費用を心配する必要もありません。

メンテナンス費用は多額ではないことがほとんどですが、小さな出費も回数を重ねれば大きな額になります。

メンテナンス費用無料で、ディーラーでメンテナンスを受けれるのはkintoだからこそのメリットですね。

【残価精算はないため安心して乗れる】

カーリースの場合は、通常最初に残価を設定し車両価格から差し引いた金額を毎月支払っていきます。

しかし、一般的なカーリースのような残価精算はkintoにはありません。

これは他者には無い、kintoだからこそのメリットです。

残価を高く設定すれば、月々の料金は安くすることができます。

その代わり、契約終了時の査定額が残価を下回るとその差額分を利用者は支払わなければいけません。

上記のことをオープンエンド方式といいます。対してkintoはクローズドエンド方式を適用しています。

クローズエンド方式とは、仮に乗っていたクルマの市場価値が契約終了時に暴落していたとしても、残価精算はありません。

そのため、高額な請求が来ることがないという安心感があります。

【WEB申し込みで手続きが簡単にできる】

kintoはWEBで気軽に審査申し込みできるため、車両の受け取りまでは来店する必要ありません。

時間がない方でも手間をかけることなく手続きできますよ。

月々の料金はワンプライス設定のため、商談する必要はありません。

営業マンとのやり取りが苦手という人もKINTOなら安心ですね。

kintoのWEB申込みは公式HPでできるので「トヨタ kinto 公式」でネット検索してみてください。

【任意保険に車両保険が付帯している】

kontoは月額料金に任意保険(自動車保険)のサービスが含まれています。

kontoの自動車保険は誰でも同じ定額料金です。kontoが保険の契約者のため、事故で保険を使うことがあっても月々の利用料金は変わりません。

kintoに申し込むだけで納車時に保険が開始されるため、面倒な手続きは一切ありませんよ。

保険の内容は対人・対物は無制限補償、ご自身のケガは最大5,000万円までです。

事故で修理が必要になった場合は、自己負担は最大5万円で車を保証してくれますよ。

さらに、弁護士費用やロードサービスなど安心な特約も付き、充実の補償内容です。

私は初めて車を購入した時、保険の等級が低く保険代がとても高かったですよ。

kintoは保険代も利用料金に含まれるため、若い世代が特にお得なシステムだと思います!

【購入するより早く納車される】

2023年9月の今は、半導体不足や工場の稼働停止などによって新車の納期が大幅に遅延しているようです。

新車を購入しても、半年〜1年待ちになる車種も少なくありません。

kintono納期は1.5〜2ヶ月程度とされています。そのため、購入よりも早く納車されますよ。

回復傾向にあるものの、現在はコロナ禍で多くのメーカー・車種が大幅な納期遅れとなっています。

そんな中でもkintoは他の販売方法よりも優先的に出荷される傾向にあります。

できるだけ早く新車に乗りたい人は、kintoを利用することをおすすめしますよ♪

私の友人もトヨタで新車を購入したところ約1年待ちと言われたそうです。

私は1年納車を待っている間に、他に乗りたい車が出たらどうしようとヒヤヒヤしそうです。

kintoのおすすめプランは2種類!自分に合うものを選択

kintoには「初期費用フリープラン」と「解約金フリープラン」の2種類のプランがありますよ。

2種類のプランから、ライフスタイルに合わせてプランを選ぶといいといいですよ。

詳しくは下記の表で2種類のプランを比較してみてください。

①初期費用フリープラン   ②解約金フリープラン
●初期費用  0円申込金として月額5ヶ月分です
(相当申込金の支払いはクレジットカード払いのみ対応)
(申込金は、審査完了後の契約締結時に指定のクレジットカードへ請求)
●契約期間3年・5年・7年3年(契約満了後再契約可能)
●ボーナス併用払い   5.5万円・11万円・16.5万円
(一部車種除く、税込価格)
(法人の人はご利用不可)
利用不可
●中途解約金規定の中途解約金を支払0円
●車の乗り換え時の特典のりかえGO
(一定手数料で次の車への乗り換えが可能)
0円
●契約満了時の選択項目新しい車に乗り換え
車を返却
乗っていた車で再契約
新しい車に乗り換え
車を返却

「自分に合うプランが分からないな…」という人は今からプランごとに合う人を説明するので続きを見てみてください!

初期費用フリープランは初めて車を持つ人におすすめ

初期費用なしで手軽にはじめられる初期費用フリープランは、車を初めて持つ人におすすめです。

自動車保険が利用料金に含まれているため、万が一の事態をカバーしてくれます。

車を持つまでの面倒な手続きもkintoが行ってくれます。

そのため、車の所持に関わる面倒な事は知らなくても大丈夫です。

また「乗り換えGO」を使えば、お得な料金で契約期間が満了してなくても乗り換えが可能です。

免許取得後初めて車を持つ時は、解約金フリープランで契約するのがおすすめです。

私は学生時代免許取得後、維持費にどれくらいかかるかなど知らないまま車を購入しました。

慣れない運転で車に傷がついた時はとても落ち込みました。

そして、車検や税金の金額の高さに目が飛び出そうでした。

kintoなら、悲しい気持ちになることもなく楽しいカーライフが送れそうですね♪

解約金フリープランは車の必要期間未定の人におすすめ

車の必要期間が決まってない人は、中途解約に違約金の発生しない解約金フリープランがおすすめです。

解約金フリープランは、利用期間が短くなっても解約金0円で安心です。

そして、自家用車がある場合、売却金額を申込金に充てることで家計の負担を抑えることも可能です。

契約満了後は、同じ車で最大2回まで(一回につき2年)再契約もできますよ。

再契約の時は所定の申込金が必要になりますが、月額利用料は最大30%OFFになります。

初期費用フリープランとは違い、気に入った車の時同じ車を再契約できるのもいいですね。

転勤が数年単位である人は赴任先に応じて、最適な車に乗り換えられます。

また、トヨタは全国展開なので再契約やメンテナンスの際も心配いりませんね。

まとめ

  • kintoは走行距離の制限や自分好みにカスタマイズできない、気に入った車の買取ができないなどおすすめしないデメリットは7つ
  • ペットと同乗不可や車内でタバコが吸えないなどの制限が譲れない人には、kintoはおすすめしない
  • kintoの利用料金は、現金一括払いや銀行自動車ローンよりもお得
  • kintoはライフスタイルに合わせた乗り換えや、購入より早い納車などおすすめするメリットは7つ
  • kintoのプランは「初期費用フリープラン」と「解約金フリープラン」の2種類ある
  • 初期費用フリープランは初めて車を持つ人におすすめのプランで、「乗り換えGO」を利用すると契約満了していなくても乗り換え可能
  • 解約金フリープランは車の必要期間が決まってない人におすすめのプランで、利用期間が短くても解約金は0円

kintoは他社のサブスクと比較しても、自己負担は利用料金・ガソリン代・駐車場代だけと破格の好条件で、おすすめしないと損なサービスです。

定期的に新車に乗り換えることができ、若い世代は特にお得なカーライフを楽しむことができますよ♪

私の親戚が近々転勤先で車を乗り換えるようなので、kintoをおすすめしてみようと思います!

360度対応のボールヘッドで、細かい向きの調整も自由自在!

メーターフードやルームミラーに取付可能なクリップ式のスマホホルダーで、ほぼすべてのスマートフォンサイズに対応。

そのため、難しいサイズ選びで悩む必要なし。

コメント

タイトルとURLをコピーしました