ミスドへ行きたいけど、子どもと列に並ぶのも、お財布を出すのも一苦労。ミスドネットオーダーってどうなんだろう?
お子さんと一緒だと、ひとつひとつの行動が大変ですよね。
ミスドのネットオーダーなら、自宅でゆっくりドーナツなどの商品が選べます。
商品の受け取り方は店舗の受け取り口で受取番号を提示するだけですよ。
ネットオーダーの方法や受け取り方を知らないと、行列に並び続けなければなりません。
この記事では、ミスドのネットオーダーの受け取り方や注文の方法をお伝えしますよ。
当日でもミスドネットオーダーの可能な店舗が多いので、急に「ミスドのドーナツが食べたい!」とお子さんに頼まれても安心です!
ミスドネットオーダーを利用して、大変な思いをせずに商品を受け取る方法を見ていきましょう。
スマホだけ持っていれば、ミスドのネットオーダーは商品を受け取れます。
スマホショルダーで持ち歩けば、両手が自由になりますし、お子さんを抱っこしていても出しやすく、使いやすいです。
薄いホルダーを挟むだけなので機種を選ばずどんなスマートフォンにも対応しますよ。
ミスドネットオーダーの受け取り方は店舗に行くだけ!
長男はミスドが好きで、よく食べたい!と言うけど、赤ちゃんも抱えて商品を選んだり、お財布を出したりするのが大変なのよね。
ミスドネットオーダーは自宅でドーナツなどの商品を注文できますよ!
お子さんと一緒にドーナツを選んだり、支払いしたりするのは大変ですよね。
ミスドのネットオーダーは、自宅でドーナツなどの商品を選び、支払いも済んだ状態で店舗へ行き、注文した商品を受け取るだけですよ!
自宅でお子さんとどのドーナツにしようか、楽しく相談しながら決められますね♪
また、商品を受け取りに行く際に、忘れないでいただきたいことがあります!
商品の受け取り方で大切なことは、商品受け取り口で「受取番号」を伝えることです。
「受取番号」とは、ミスドのネットオーダーでドーナツの注文をした際に、最後の注文完了画面で下記のように表示されます。
また、商品を注文後に届く「ご注文内容確認メール」や、店舗で受付後に送られてくる「確定お知らせメール」でも「受取番号」が確認できますよ。
あなたのスマホに下記の左のような「ご注文確認メール」や右のような「確定お知らせメール」も届くのでそちらでも「受取番号」を確認できます。
「受取番号」がなければ、ミスドの店舗へ行っても商品を受け取れません。
そのため、注文を完了した時の画面を印刷しておくか、スマホに届いた「確定お知らせメール」を削除しないようにしてくださいね。
私は、ミスドネットオーダーの受け取り方が簡単だと知れたので、次からは利用しようと思いました。
商品を受け取るためだけでも、いつものドーナツを選ぶ列に並ぶのでしょう?それではあまり意味がないような…。
店舗にはネットオーダー専用の受け取り口が設けられていて、そちらで受け取るので長い列に並ぶ必要はありません!
私は、良く利用する店舗へドーナツを選ぶ列に並ぶべきなのかを問い合わせをしてみましたよ。
「店舗のレジ奥にネットオーダー受け取り口があります。
商品を選ぶ列には並ばずに店内へ入っていただき、洗い物をしているスタッフか、レジのスタッフにお申し付けください。」とのことでした。
私も息子もミスドのドーナツが大好きで、よく購入しています。
しかし、息子を連れながら商品を選んだり、支払いをしたりするのは大変だなと感じています。
また、私の良く利用する店舗は、商業施設内にあるので、常にドーナツを選ぶ列ができています。
その長い列に並ばなくて良くなるのなら、さらにネットオーダーを利用するしかない!と思いましたよ。
商品の受け取り方が簡単なのはわかったわ!でも、私にネットオーダーができるかしら?
では、次項でミスドのネットオーダーの方法をお伝えしますね。
スマホだけ持っていれば、ミスドのネットオーダーは商品を受け取れます。
スマホショルダーで持ち歩けば、両手が自由になりますし、お子さんを抱っこしていても出しやすく、使いやすいです。
薄いホルダーを挟むだけなので機種を選ばずどんなスマートフォンにも対応しますよ。
ミスドネットオーダーの方法を伝授!3工程で注文完了♪
ミスドのネットオーダーは商品の受け取り方が簡単なのね!注文方法も簡単だと良いのだけど。
ミスドのネットオーダーでの注文方法は、3工程で完了しますよ♪
私もミスドのネットオーダーが簡単なら利用したいと思い、調べてみました。
受け取りに行く店舗を選択して、ドーナツなどの商品を選び、あなたの情報を入力する3工程でネットオーダーができますよ♪
- ドーナツなどの商品を注文したいミスドの店舗を検索!
- あなたが注文したいドーナツなどの商品を選ぶ♪
- お客様情報や支払方法を選び注文完了!商品を受け取る
下記でスマホやパソコンで行うミスドネットオーダーの方法を詳しくお伝えしますね。
ドーナツなどの商品を注文したいミスドの店舗を検索!
ドーナツなどの商品を注文する店舗を検索しますよ。
スマホでは現在位置からも近い店舗を探せます。
スマホで現在地の検索がうまく表示されない場合や、パソコンで注文する際は、下記の2つから検索しましょう。
私は、「住所から選ぶ」で店舗検索をしてみましたが、都道府県と市区町村を選ぶだけだったので簡単に検索ができましたよ。
検索結果からドーナツなどの商品を注文したい店舗欄にある「受取日」で日付を選択しますよ。
注文したい日付を選択すると、「受取日」のそばにある「受取時間」に自動で最短の受け取り可能時間が表示されます。
自動で表示された受け取り可能時間から最終受取時間の間で時間を指定してくださいね。
日付と時間の指定ができましたら、「商品選択に進む」をタップ、またはクリックします。
あなたが注文したいドーナツなどの商品を選ぶ♪
店舗を選び終わりましたら、注文したいドーナツなどの商品を選びますよ。
商品を選ぶ前に、注文する店舗を間違えていないか再度確認してくださいね。
店舗選択を間違えてしまうと、頼んだと思った店舗へドーナツなどの商品を受け取りに行っても受け取れません。
商品を選ぶ画面には、期間限定商品やドリンク、ドーナツ、食事系などと項目が分かれています。
注文したい商品の項目をタップやクリックすると、商品が表示されますよ。
私も注文画面を見ましたが、項目ごとに分かれていて商品を選びやすいなと感じましたよ。
スマホとパソコンの表示のされ方が違うので、分けてお伝えしますね。
<スマホ画面>
スマホで表示される商品の項目の場所は、選んだ店舗情報の下に表示されますよ。
商品の項目をタップして、下にスクロールすれば各商品が表示されています。
購入する個数を選ぶときは、商品を1度タップしましょう。
次のページで、商品名と値段の表示の下に「0」と表示されているので、そこをタップし個数を選択してください。
注文数を選択すると、隣の「注文する」がタップできるようになりますよ。
<パソコン画面>
パソコンの表示では、左側に商品の項目があり、左側の大部分に商品が見られます。
個数を選ぶ際は、表示されている各商品の下にある「0」の部分をクリックして、購入する数を選択してくださいね。
数を選択すると、右側の「注文する」がクリックできるようになります。
以下からは、スマホもパソコンも同じ動作になりますよ。
「注文をする」を押すと、「買物カゴに追加しました」と表示され、右上のアイコンに数字が付きます。
ドーナツなどネットオーダーで注文する商品を選び終わりましたら、下の方にある「買物カゴに進む」を選択します。
次のページへ進むとレジ袋を購入するか、しないかを選べますよ。
レジ袋の選択が終わりましたら、再び「買物カゴに進む」を選択してくださいね。
買物カゴの中にドーナツなどの選んだ商品が間違いなく追加されているか確認しましょう。
間違えた商品があった場合は、その商品の右側に「×」がありますので、そちらで削除します。
不足した商品がありましたら、「商品を追加する」で再び選びます。
注文したい商品に間違いがなければ、「お客様情報の入力へ進む」を選択しますよ。
お客様情報や支払方法を選び注文完了!商品を受け取る
注文したいドーナツなどの商品を選び終わりましたら、あなたの情報や支払方法などの入力になります。
ミスドのネットオーダーでは、「ミスタードーナツクラブ」へのログインや新規会員登録をして購入するか、ログインせずにゲストで注文するかになりますよ。
次回からログインできるように、新規会員登録をしておくと、今後もミスドのネットオーダーを利用する場合、「お客様情報」の入力の手間を省けます。
私は初めに会員登録をして、次回からの「お客様情報」の入力を省いて楽しようと思いましたよ。
「お客様情報の入力」には以下の5つの項目がありますよ。
- 氏名
- フリガナ
- 電話番号
- 連絡先メールアドレス
- 連絡先メールアドレス(確認用)
上記の入力が終わりましたら、「お支払いへ進む」を選択しましょう。
支払方法は以下の2種類になりますよ。
- PayPay
- 各種クレジットカード
PayPayでのお支払いは、注文を確定した後にPayPay支払い画面でのお手続きになります。
クレジットカード支払いでは、カード情報を入力してくださいね。
楽天ポイントや、dポイントを貯めたり、利用したりはできませんので注意が必要ですよ。
支払方法が決まりましたら、「ご注文内容を確認する」へ進みます。
ご注文内容の確認には以下の4つの項目がありますよ。
- 商品を受け取りたいミスドの店舗
- ドーナツなどの選んだ商品
- 氏名や電話番号などあなたの情報
- 選んだお支払い方法
全てに間違いがなければ、下部にあります「注文確定」を選択して、注文が完了されますよ。
注文完了されましたら、始めに記載しましたが、受取時間や受取番号、店舗情報が記載された画面になります。
また、お客様情報で入力したときのメールアドレスに「ご注文確認メール」や「確定お知らせメール」が届きます。
その際、注文確定の画面やメールで送られてきた「受取番号」が必要になりますよ。そして、商品を受け取る店舗へ行きます。
店舗で商品を受け取る時に、スマホの画面で提示するか、「受取番号」の部分を印刷してレジへ持参しましょう。
ミスドのネットオーダーは当日に受け取れる店舗あり!
長男が出かけ先にあるミスドで、ドーナツが食べたい!と言いだすことがあるの。当日にネットオーダーは頼めないわよね?
店舗によりますが、ネットオーダーは当日でも注文が可能ですよ。
ミスドの看板を見て、ドーナツを食べたくなる気持ちは、大人の私でもわかります。(笑)
ネットオーダーが当日でも頼めるかは、ミスドの店舗によりますよ。
前項でお伝えしたネットオーダー方法の中で、店舗を検索した後に受取日を選択します。
受取日を選択する日付の中に、当日が選択できれば注文が可能ですよ。
私が良く利用する店舗で検索したところ、当日利用が可能でした!
また、私が住む県内で調べてみましたが、14店舗中1店舗を除いて当日注文が可能と表示されました。
私が調べた時は、平日のお昼過ぎでしたので、店舗によること以外にも、平日か休日、時間帯でも変わってくるかもしれませんね。
また、当日にネットオーダーをする際の受け取りが可能な時間は、受け取り店舗を選択してから約20分後以降と表示されました。
お子さんにミスドのドーナツを食べたいかを先に聞き、出かける前に自宅で注文して、買い物を終えてからミスドに寄れば、スムーズに受け取れますよ。
当日注文に限りませんが、注意点として、受取時間を見誤って注文してしまうと、商品を受け取れなくなってしまうかもしれません。
受取時間を見越しての行動をする必要がありますね。
しかし、お子さんもいると思うように動けないことがありますよね。
受取時間に多少遅れるのは大丈夫ですよ。
大幅に遅れてしまう場合や、商品を受け取りに行けなくなるような時は、必ず店舗へ電話で連絡をしましょう!
ネットオーダーの画面では注文のキャンセルはできません。受け取りに選択した店舗への電話のみになりますよ。
キャンセルされた場合、クレジットカードの引き落としはされませんので安心してくださいね。
しかし、不明な点や詳細については、ご利用のクレジットカード会社へ問い合わせをすることをおすすめします。
当日にネットオーダーをする時の他の注意点は、品切れの商品があるかもしれないということです。
当日でもネットオーダーができるのは便利ですが、品切れの商品もあるので注意が必要です。
私が良く利用する店舗で、当日にネットオーダーする場合の商品の情報を見てみたところ、飲み物が全て品切れになっていました。
飲み物以外の商品は注文できるようになっていましたよ。
品切れの商品も店舗によるので、ほしい商品がない場合があります。
どうしても品切れになっている商品を注文したい場合は、当日はやめにして、後日注文にすれば購入できることが多いですよ。
あなたに合った受け取りの日時を決めてネットオーダーをしてくださいね。
まとめ
- ミスドネットオーダーの受け取り方は、自宅でドーナツなどの商品を選び、支払いも済んだ状態で店舗の受け取り口へ行くだけ
- 注文した商品を店舗のレジで受け取る際に、受け取り方で忘れてはいけない事は、「受取番号」を店舗レジで必ず伝えることである
- 「受取番号」はミスドネットオーダーの注文完了画面や、注文した後に届く「ご注文確認メール」、「確定お知らせメール」で確認できる
- 受け取り口に直接向かえばいいので、ドーナツを選ぶ長い列に並ばなくてよい
- ミスドのネットオーダー方法は、店舗を検索して選び、商品の数量を選択して買物カゴに入れ、あなたの情報を入力する3工程で完了する
- 店舗によるが、当日でもミスドのネットオーダーができる
- 急用などでミスドの商品の受け取りをキャンセルする場合は、指定した店舗へ直接電話する
- 当日でもネットオーダーができるのは便利だが、品切れの商品もあるので注意が必要
ミスドのネットオーダーは、自宅でゆっくり注文ができ、店舗でもドーナツの商品を選ぶ列に並ばずに受け取り方も簡単でお子さんが一緒でもスムーズに買えますね。
ドーナツを選んだり、お財布を出したりが大変だと思うあなたが、もっとミスドを楽しめますように。
スマホだけ持っていれば、ミスドのネットオーダーは商品を受け取れます。
スマホショルダーで持ち歩けば、両手が自由になりますし、お子さんを抱っこしていても出しやすく、使いやすいです。
薄いホルダーを挟むだけなので機種を選ばずどんなスマートフォンにも対応しますよ。
コメント